春のサラダ・発酵食品とのびやかなエネルギー♪ | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ

おはようございます。 Natural Kitchen Laboratory Macro Utase 上原まり子 です。


今年の冬は長い・・という印象でしたが、急に!春~!らしい陽気にきのうはなりましたね~!


あたたかな日差しの中、スタジオでたくさんの方々と楽しい「春の食べ方」レッスンを行いました。

のびやかな春のエネルギーにふさわしい、かるくふんわりしたお料理。


きのうは油を一滴も使わないメニューでした。



千葉・海浜幕張マクロビオティック 心で食べる、心を満たす 夢を叶える食事法   

写真は、レッスンのものではありませんんが、

ビオクラスタイルさん   でレシピを公開している、 テンペとリーフのみそレモンサラダ です。


テンペのような発酵食品は、春にもぴったりです。 サラダにボリュームを出しながら、さわやかにいただけるレシピにしました。


春は草木も芽をだし、伸びていく、大気も上昇する、陰のエネルギー(拡散、上昇)が強くなってきます。


自然に調和して心地よく私達人間が過ごすには、 この自然のエネルギーに寄り添うことが大切。


軽いふわっとしたエネルギーが必要な時期に、ぎゅうぎゅうに体を締め付ける食材や調理法を知らずに取っていると・・・春の不調が出てしまうのですね。過剰な陰の取り方でもそうなってしまいます。

(疲れ、鼻炎、花粉症、五月病などなど)


エネルギーについては 奥が深く 最初難しいイメージもありますが、よく理解できると一生、毎日使える知識♪ うまく役立て、どの季節も快適に過ごしたいですね~。


きのうはレッスンの中で、 「これは陰陽どちらのエネルギーでしたか?」と生徒さんに質問すると・・・

数秒考えたうち正解をお答えくださったのですが、そのときしっかり体でポーズをとって確認されていました。


言葉で覚えることも大事ですが、すぐにイメージできる、そこからどんな場合も応用できるように、

私は2つのポーズでエネルギーをお伝えしているのです♪


みなさまうまく活用してくださっているかな?


わかりやすい 覚えやすい 共感しやすい   そして楽しくわくわくする♪


日々の暮らしにいろいろなことを活用できる  ステップアップできる


自分の理想に(暮らし、自分自身)近づける・・


そんなレッスンを皆様と作っていきたいです。



いつもありがとうございます!


4月24日スタート新規入門クラス お席わずかです   ☆☆☆☆