2024/5/28前場 ▼116.75安 反落・手がかり材料難から売り優勢商状へ | earlyリタイヤーの株取引日記

earlyリタイヤーの株取引日記

全く参考にならない株取引日記。取引は自己責任でお願いします。

※当ブログの表記例:△はプラス、▼はマイナスを表しています。

※諸事情により、前場編をお休みすることがあります。

 

 

【前場編】 ▼116.75安 反落・手がかり材料難から売り優勢商状へ

 

 

前場の日経平均株価は、前日比▼116.75円安(-0.30%)38,783円27銭でした。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

5/27の米国株式はメモリアルデーの祝日で休場。

 

大阪取引所のナイトセッションの日経平均先物は、27日の清算値比△50円高の38,980円でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

寄り付きの日経平均株価は、前日比▼20.87円安の38,879円15銭と反落してのスタート。

前日の米国株式が休場だったため、手がかり材料難が意識され小幅に売りが先行してはじまったもようです。

 

 

売り先行ではじまった日経平均株価は、寄付き直後にプラス圏に浮上する場面があったものの上値は重く、その後はジリジリと下げ幅を拡大する展開。

今日もダウ先と先物の値を横目にした値動きになっているなという印象です。

 

 

市場別騰落銘柄率(前日比%は時価総額比)

プライム     値上:45%  値下:49%  変わらず:  4%  前日比:-0.17%

スタンダード   値上:50%  値下:36%  変わらず:12%  前日比:+0.14%

グロース     値上:61%   値下:30%  変わらず:  7%  前日比:+1.31%

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

市場は小幅マイナス圏推移ですが、持株群は売り買いが拮抗し、前日終値をはさんだもみあい推移となっての前引けへ。

前場トータルは前日比△28,730円高(+0.14%)となっています。

 

 

《売買銘柄》 前場なし

 

 

【保有銘柄メモ】(前日比、前日比(%))

○トライアル(△96高、+4.0%)

○くすりの窓口(△36高、+2.6%)

○バリューHR(△19高、+1.4%)

○ビックカメラ(△18高、+1.2%)

○ソシオネクスト(△52高、+1.1%)

○古野電気(△23高、+1.1%)

○オリックス(△36高、+1.1%)

○ピーエイ(△3高、+1.0%)

●DyDo(▼120安、-4.5%)

●酉島製作所(▼45安、-1.4%)

●すかいらーくHD(▼19安、-0.9%)

 

 

その他、未保有監視銘柄で大きな値動きとなっていたものは

○ARアドバンスト(△193高、+10.6%)

○yutori(△168高、+7.2%)

○AHCグループ(△71高、+6.8%)

○カウリス(△106高、+5.0%)

○ソラコム(△58高、+4.2%)

○エコナビスタ(△80高、+4.2%)

○住石HD(△58高、+4.1%)

●グリッド(▼65安、-2.5%)

●コロンビアワークス(▼80安、-2.0%)

●SOLIZE(▼45安、-1.9%)

●さくらインターネット(▼70安、-1.3%)

●魁力屋(▼23安、-1.0%)

などがありました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ランチタイム中の指数変動は、ダウ先・先物が上下動しながら横ばい圏推移、為替は小幅に円高振れ…という値動きになっています。

 

 

後場どうなりますでしょうか…😌

 

 

後場に続きます→

 

 

なお、本日午後から所用のため、後場編の更新が遅くなります。ご了承ください。