本日の東京。12時現在雨。気温は20℃。

 

明け方まで窓を開けて寝ていたのですが、8時頃から激しい雨。

なんと、東京本日6月21日(金)より梅雨入りだそうです。

 

実は娘が週明けの6月17日(月)から一昨日19日(水)まで沖縄に旅行に行っておりました。

きっと彼女が梅雨を連れて来てしまったんですね。

申し訳ない😅

 

あ!そう言えば、ブログを更新した後に気がついたのですが、

私事で申し訳ございませんが、1994年6月20日に結婚いたしました。

 

さて、一度処分しようと思ったこちらのSpirit by STEINBERGER

現状はドンガラ状態でございます。

 

当時もう1本Spirit By STEINBERGERのギターを持っていたのでコレは弐号機でした😓

 

このSTEINBERGERは実は基本スペックが素晴らしく。

このHSSレイアウト時代はホディがメイプルらしいです。

ネックは3Pメイプル。

そして指板に至ってはローズなんですよ!

おそらくアクティブピックアップを載せていたのでしょう

電池ボックスもあります。勿体ない!いつかコレを活用したいなぁ。

何度か挑戦しましたが、現在のソルダーレスEMGの搭載は出来ません。

完全にハンドワイヤリングしないとだめですね。

裏側のシルバーの金具はストリングスアダプター用のネジ穴ですね。

この点に関しては追々書きます。

 

更に驚いたのは、フレットがご近所さんのFREEDOMさんのステンレスフレットに打ち替えられていること。これ私ステンレスフレットって初めてだったのですが、通常のフレットより減りにくいのだそうです。ただし音は独特の音になってしまうらしいのですが。まぁEMGとか積んで使っていれば気にはならないのでしょうけどね。

 

そのうちEMGにしようとか、普通のパッシブピックアップを積もうと考えていたのですが…

これがネックなんですよね〜

そう、ピックアップが選べないorz

いつも読んでくださっている方の中で、ご自分でもピックアップ交換される方は、

なんでSSL-1とか使わないの?

と思われた方も多々いらっしゃると思いますが、現状物理的に難しいのです😓

通常のシングルコイルピックアップは

この様にセンターから配線が出ています。

 

Seymour Duncan SSL-5は左右から配線が出ています。

このタイプじゃないとSTEINBERGERのフロントとセンターには使えません。

後は木工をして、エディのフランケンの様にザグリを広げるか・・・。

と言うか元々ストラトのザグリって配線が出てくる所も広げてザグってあるんですよね😓

 

ちなみ通常のタイプのシングル(千石さんで購入)は、抵抗値は6.5Kでした。

う〜ん、これが標準的な抵抗値なんだろうなぁ

こちらが先日購入したハムバッカーのシングル時の抵抗値。

まぁコレくらいならばバランス取れるんでしょうけどね。

 

そう、ザグってしまえばピックアップはなんでも積めるんです。

でも、将来的にEMGを積むことを考えるとねぇ

SSL-5と同じ配線スタイルで、抵抗値6〜7k位のシングルコイルないですかね?

それからこの横から出る配線スタイルって、呼称はなんなんですかね?謎