本日の東京。13時現在晴れ。気温は10℃。


風が凄い!花粉も凄いです。

 

いや〜、やはりアンプはあったほうがイイ

しかも場所は取るのはNG

でもきちんとアンプの音がイイ

アンプシミュレーターでモニターから出すのもいいけど

やはり音圧はどんなに小さくても箱から出る音圧には敵いません。

 

ということでMNG

VOX MV50 Clean

 

 

実はコレMODするとデラリバに化ける!というのであえて中古で購入しました

と言ってもほとんど使用された形跡がない美品

早速UNBOX

取り出すとマニュアル関連以外のすべて

ケーブルだけでこの物量。

本体がどれ位の大きさかという事で

一家に一台あるだろうと思われるBOSS SD-1と比較

少し幅があるけど体積的には同等?

一応、フロントのコントロールは3つ

左からトレブル、ベース、ボリューム

あと演奏中には見ないだろうけどメーターが付いてます😓

背面は左からヘッドフォンまたはラインアウト用の3.5mm

ECOスイッチ。これはON側で15分無音が続くと電源が落ちるそうです

次のSTANDBY/ONが実質電源スイッチ

電源プラグ。DC19Vとちょっと特殊なので、専用アダプターを使いましょう。

まぁ、これが結構嵩張るんですけどね😓

EQスイッチ。キャビネットが大きい場合FLAT、小さいときはDEEPが良い様です。

アッテネータースイッチ、左からFULL・1/10・1/100と音量調整可能です。

私はコレ目当てでこのCleanを購入しました。

そしてスピーカーアウト。これをアンプとかに繋ぐと壊れます。

注意を込めた赤いナットですね。

電源が入るとフロントのUVメーターと天井の覗き穴的にNutunbeが見える天窓になってます。

ブルーに光って、ライブとかで使うと結構かっこよさそう👍

そしてこの手の商品についてくる電源アダプター。

はっきり言って巨大です😅

実はこれ、電源をコンセントから抜いて少し経ってから撮影したのですが

まだ電源が供給されるようです。この手のアダプターあるあるですね。

 

さぁ、次はキャビネットを開けてみましょうかね。