本日の東京

 

12月6日生まれの娘。

2回目の免許更新でした。

「おいおい、明日で期限じゃないか?」

と言ったら、年末年始はカウントされないのか

1月9日までは有効期限だったそうです。

で、今回は初めてゴールドという事で

最寄りの警察署にて更新可能という事で、運転手をさせられました。

 

とても親切な警察署?で、来訪者用の駐車場が10台位あります。

私はそちらでエンジンを止めて3〜40分待ちました。

いや〜日向に止めればよかった〜

流石に気温が10℃以上あっても日陰は寒いですね。

 

そこでネットでもチェックしながら待っていたら

NISSAN LEOPARDが入ってきたんですよ!

もうOSSAN世代は『警察+レパード』と言えば

あぶない刑事

画像は借り物です

このナンバーよく見ると『横浜33』って事はこれ当時の車なのかな?

当時ハイソカーブームで、ソアラの影に隠れていましたが、

日産の大型2ドアクーペとして注目のハイソカーでした。

今や当時売れまくったソアラより、レパードの方が断然価値があるのは皮肉ですが😓

 

高校の同級生が『うちレパードだぜ!』と言うので見に行ったのですが

確かにレパード。そして2ドア。

でもね〜、ちが〜う!と言って苦笑いした覚えがww

これはデザインがもさ〜っとしていて…😓

でも彼は親父さん?か兄貴のこの車を借りて彼女とドライブとか行ったんだろうなぁ。

OSSANは1月生まれなので高校生の時、車を運転できませんでした。

でも、つれが8月生まれなんで、お金出し合ってレンタカー借りたりしたなぁ😅

今の若い人たちって、高校生の頃は勿論、あまり免許持っている人っていないんですかね?

 

1、2歳年上の先輩が高校に入ってバイクの免許取ってバイク乗って

さらに3年生になったら車の免許取って車乗って

と言うのを見て憧れましたよね〜

息子たちを見ていると、車自体に全く興味が無いわけではないけれど、

結婚して子育てしてってやっていると今の御時世マイカーを持つのが難しいんですよね。

車が売れない、というのも分からなく無いような気がします。

 

まぁ、能登半島方面が大変だ!という時に、TVで憲法改正の話をしたり、

のんびり忘年会をやっているような方々には、

我々庶民の生活なんかわからないんでしょうね。