本日の東京。12時現在晴れ。気温は12℃。

 

さて、個人的に毎年劇場で観た映画をまとめていますので

そろそろ書き留めておこうと思います

 

2月18日 アントマン・アンド・ワスプ クアントゥマニア(字幕)

3月17日 シン・仮面ライダー

4月25日 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編

5月 8日  Shogo Hamada A PLACE IN THE SUN at 渚園

5月16日   わたしの幸せな結婚

5月17日 劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』

5月19日 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(字幕)

7月 4日    ザ・フラッシュ(字幕)

7月10日   インディ・ジョーンズと運命のダイヤ(字幕)

7月17日   (舞台挨拶中継)東京リベンジャーズ2決戦

7月24日   ミッション:インポッシブル/デッド(字幕)

8月8日     キングダム 運命の炎

8月9日     トランスフォーマー/ビースト覚醒(字幕)

8月10日 劇場版 仮面ライダーギーツ/王様戦隊キングオージャー

8月11日 リボルバー・リリー

8月26日 Gメン

10月2日 (日字)ミステリと言う勿れ

10月2日 ジョン・ウィック コンセクエンス(字幕)

10月2日 『沈黙の艦隊』

11月9日    ゴジラ−1.0

11月10日 マーベルズ(字幕)

11月27日 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~

11月27日 首

 

おそらく23本。洋画8本。邦画14本。フィルムコンサート1本。

 

という事で、今年の映画No.1はなんと言ってもコレ

ゴジラ-1.0

これマジで良かったです。

今頃になってわかったのが、人からの視点の描写が多かったこと。これが一番迫力を感じたところでしょうね。

そして何のためにゴジラに立ち向かっていくのか明確な動機が合ったこと。

これは何と言っても神木くんの演じるキャラ有りきの演出だったかも。

モノクロバージョンも上映するらしいので、タイミングが合えば行きたいなぁ。

あ、その前にMX4Dバージョンまだやってるのかな?