本日の東京。12時現在晴れ。気温は15℃。

花粉がキツイなぁ😎

 

狭く隣家が密接している我が家では、日中こそスピーカーから音を出すことが出来ますが、仕事から帰って来て、夜にギターの練習をしたり、打ち込みしたり、音楽を聞いたり・・・、なかなか大きな音を出すことが出来ません。

 

なので、当然ヘッドフォンのお世話になっています。

愛用のSONY MDR-CD900STです。

 

 

まぁ、賛否両論ありますが、日本のスタジオではほぼコレが標準となっているようですし、個人的には数時間使っていても疲れないので気に入っています。

あ、「疲れない」というのは、あくまでも個人的な意見で、好みの音質の問題だったり、装着感だったりします。上記記事の様に2001年頃の購入なのでもう21年位使っている計算になります。

断線でもしたらいい加減買い替えも考えているのですが、もうこうなったら使い続けるしか無いでしょう😓 

と言う感じで、消耗品を交換しながら使い続けています。これってサウンドハウスさん等で、パーツが購入できます。なんだったら、パーツ集めて組み上げる事が出来るくらいあるんです。でもどこかで実証実験していましたが、バラで購入したほうが高く付きます😆

 

他にもこんな物も持っています

SONY MDR-EX800ST

 

 

 

これは良いです。最初通勤で使用していました。ただドライバーがそこそこ重量があるので、ピッタリとくるイヤーピースがなかなか見つからなくて。インイヤータイプって、自分にピッタリとくる物探すの大変です。結局音漏れの問題もあるので、

電車に乗る時とかは、SONY MDR-ZX770BNを使っています。

夏は暑いですが、冬はイヤーパッドになって温かい😅

あ、ちなみにうちの娘は完全に「イヤホン難民」です。扱い方が雑なのか、1年に一回新しいのを買ってきます😅偶に使って数ヶ月で合わないから上げる、と言ってもらったりしています😓

 

で、MDR-CD900STの使用頻度を下げようかと思っています。

というのも、オーディオインターフェース等に接続するヘッドフォンと、ギターアンプJC-22に繋いで使うヘッドフォンは別の方が良いのではないかと、いまじゃギターとダイレクトに繋ぐギター専用のヘッドフォンもあると聞きますが、どんなのがあるんでしょうね。

 

今ある意味私が「ヘッドフォン難民」ですね。