台風が去りましたが、東京は風が凄い1日でした。

完全に引きこもって夏休みの工作にぼっとしていた私です。

 

台風に備えて、食料を3日分位備蓄していたので、全く外に出る必要もなかったのですが、犬の散歩以外にも出かけねば、と思い近くのスーパーで家内と食料の調達をし、一度帰宅してから近所のホームセンターに買い物に行きました。

 

で、買ってきたのがコレ!全部で1,000円位でした。

何をしたいのか?って

ZOOMのマルチストンプシリーズって凄く良いんだけど、表示されているエフェクターしかON/OFFが出来ないんです。ベース版のMS-60Bは、基本コンプレッサーとプリアンプで音を作って、曲によってはフレットレスベースの様な音が出せるエフェクターをON/OFFするだけなので、特に不便を感じていなかったのですが、ギターの場合は、そうは行きません。

 

曲によっては、クリーンな音を出したり、軽く歪ませたり、深く歪ませたり、それにディレイをかけたり・・・。私の場合、そんな大した物は弾けませんので、昔からだいたいこの4パターンで、またにディレイのかかったパッチで歪だけオフにしてクリーントーンのソロを弾いたりしましたけど。

なので、この4パターンだけ切り替えられれば良いのですが、ネットでよく見るこれならうまく出来るんじゃね?と思い、とりあえず材料を揃えて作ってみました。固定は3Mのゴムとかも固定できる両面テープが手元に有りましたので、それを流用しました。

 

稼働する部分はこいつだけ、なんと!扉の蝶番!それに指の代わりに押してくれるのを付けて・・・

先にゴムを付けているのは、エフェクターを傷つけたくないからです。

ついでに余っていたL字金具にこんなのを付けて、左右だけではなく、下にもスクロール出来るようにしてみました。でもコレボタン小さすぎて実用的じゃないかも^^;

蝶番がボディからはみ出ているので、ちょうどよいサイズの蝶番を探してこようかと思っています。

しかしこれ考えた人凄いなぁ。