ただいまぁぁぁぁぁぁ!!

 

{F1E6081A-D3C8-46BF-91EF-B935FE08E658}

無事です。(遅)

 

遅すぎやろっ!真顔
 

そりゃー無事でしょうね。ただのインフルエンザやったからな。
 
 
 
 
あーーーーーでも、しんどかったっすーチーン
 
なんかね、インフルエンザのB型って
 
消化器官にダメージが来やすいらしくて。
 
熱が下がってからも
 
気持ち悪さが数日間ずーーーーーーーーーーーっと続いてゲロー
 
 
 
いやね、もうね
 
えっ。これ…
つわりなんじゃ…
 
 
 
 
{03B68633-E6B8-4D91-AE78-0B80BC2BBB83}

 

って一瞬思ったもんね。滝汗
 
 
いや、生理来とるし。
んなわけあるかい。
 
{A3D58116-AC70-441C-9E70-36BC6F08B9A8}
 
 
って感じの数日間を過ごしまして
 
 
 
インフルエンザ右矢印生理
 
の穢れフルコース(笑)を経て
 
晴れて数日前に完全復活致しました!!
 
 
 
それからも穢れ(氣枯れ)ていたからかブログを書く気にならず(笑)
 
 
 
せっかく神がかったタイミングで
 
皆既月食に新しくなった神棚も
 
穢れ(氣枯れ)期間はお参りできないので
 
 
 
しっかりと穢れ(氣枯れ)倒して
 
ダラダラし倒して
 
数日前からまたお参り再開しておりますです。はい。
 
 
 
いやー、でもほんと、神棚のエネルギーが半端ないっす。
 
光っとります。ぴかーーーーんキラキラ
 
 
 
 
いやー、ほんと
 
神様って優しいですねー照れラブラブ
 
 
 
これからすんごい変化を伴う時期がやってくるので
 
すんげー大浄化と共に
 
 エネルギーを整える時間を作ってくれてました照れキラキラ
 
 
 
あ・り・が・た・や。
 
{96D273D4-6522-4B2D-91FD-A3C58C4DD336}
わざわざ画像加工するとか暇人か。
 
 
 
ほんでね、神棚を新しくした時に
 
お社の前に
 
お鏡を置いたんですね。
 
 
 
今まではお鏡は置いてなかったんだけど
(なんとなく)
 
 
そうだ!お鏡置こう。と思って。
 
 
{80CD22B0-8966-4B05-9785-FA38F1386303}
だから暇か。
 
 
 
で、あまり良く考えずにお社の前にお鏡を置いてたらですね。
 
 
 
そしたら穢れ(氣枯れ)期間が終わってお参りをしていたら
 
「鏡を社の中に入れよ」
 


って言われましてねびっくり
 
 
 
言われてはじめて
 
あーーーー!そっかそっか!
 
そりゃそーだ!
 
と気付いてお社の中に入れました。
 
 
 
 
 
お鏡ってね、神様やご眷属さんが宿りやすいアイテム(依り代)なんですね。
 
 
 
人間に置き換えてわかりやすく例えると…
 
えーーーーっと…
 
座布団みたいなものなのかな(笑)
 
 
 
 
お社は神様がたにとってお家です。
 
お社の前に置かれたお鏡は
 
例えるなら
 
自宅前の庭に座布団を置かれた感じに近いんだと思います(笑)
(あくまでmacoの受ける感覚ですw)
 
 

「いや…そこに置かれても…真顔
「置くなら家の中に置いてよ…真顔
 
 
って感じらしいです(笑)
 
 
 
 
お社の中にお鏡を入れるとさらに居心地の良い環境の神棚になるようですニコニコ
 
 
 
神棚が自宅にある方は
 
小さなお鏡をお社の中に入れて差し上げると良いと思いますニコニコ
(大きい鏡だとギュウギュウになってしまうので)
 
お社の扉は常に少し開けておいてくださいねニコニコ
(扉を閉めるのは閉じ込める事になるので)
 
 
 
 
 
 
ちなみにmaco流の
 
お供えは
 
お米
日本酒(合成酒ではなく純米酒)
お水
お塩(天然塩)
煮干し
 
これを基本のお供えとして毎朝欠かさずにお供えします。
 
 
 
そして、それとは別に
 
日々自分達が食べる物をスーパーなどで購入してきたら
 
お供えできるものを日替わりでお供えするようにしています。
(卵や、野菜や果物やお菓子など)
 
基本のお供え以外のものはお供えして少したったら
 
お下がりとして頂くことができるので
 
すぐに食べたい物などは
 
お供えする時に
 
 
「すぐにお下がりとして頂きたいので、後ほど下げさせて頂きますので、よろしくお願いします。」
 
と一言説明してからお供えします。
 
 
 
あ、例えば大きな袋の中に小分けの袋が入っているお菓子とかの場合
 
買ってきてお供えする前に1袋食べて
 
残りの小分けの袋をお供えするっていうのは
 
「残り物をお供えする」のと同じになってしまうので
 
避けてくださいねニコニコ
 
大袋のまま一旦全部お供えしてから
 
食べましょうニコニコ
 
 
 
 
 
ちなみに私の場合
 
基本のもの以外をお供えする時は
 
神棚専用の平皿を神棚から下ろし
(神棚にお供えするお皿は普段使うお皿は使いません。神様専用のお皿を用意します。)
 
キッチンでその平皿にお供えを乗せ
 
それを神棚に置いてから
 
「ご一緒にお受け取りください」
 
と言ってお供えしていますニコニコ
 
 
 
 
基本のお供えは
 
夜のお参りが終わったら全て下げて
 
それぞれ専用の入れ物に入れて保存して
 
普段のお料理に使っていますニコニコ
 
 
 
 
お水だけは
 
お供えするのが浄水の為、保存しておけないので
 
電気ポットに入れたり
 
自分の飲んでいる飲み物に入れたり
 
飲めない時は室内の観葉植物にあげたりしています。
 
 
 
 
 
お塩やお酒は
 
神棚にお供えしたものを
 
お風呂に入れると
 
浄化の力が高いので
 
 
「なんか嫌な感じがするなー」とか
 
「なんか疲れるなー」とか
 
「なんか調子悪いなー」という時に
 
 
 
お風呂にそれぞれサバーーーーっと入れて
(マグカップ1杯くらい)
 
入りますニコニコ
 
入った後のお湯は湯船に残さないように出る時に栓を抜いて全て流し、お風呂に窓があれば開けておきます。
 
 
 
家族でお住まいの場合、一番最後に入って
 
残り湯に誰かが入らないようにした方がいいと思います。
 
 
 
 
ちなみに、自宅に神棚がない方は
 
神社に行った時に
 
「御神塩」や「清め塩」が売られているのを見かけたら
 
迷わず多めに購入しておかれることをオススメしますニコニコ
 
この御神塩を販売している神社ってそんなに多くはないので
 
見つけたらラッキーですよウインク
 
 
 
 
お風呂に入れたり
 
和紙で包んで身につけたり
 
良くないものが憑いたかも…と感じた時には
 
そのお塩を全身に振りかけて
 
祓う事もできます。
 
 
 
お塩は持っておかれた方が良いなーと思いますよーニコニコ
 
 
 
今日は珍しく神棚のお話でしたーニヤニヤ
 
 
 
ではでは、今日も心地良い一日をお過ごしくださーいウインクラブラブ
 
 
 
{DF78524A-EE92-4B14-A8D4-8D3A382B803F}
 
 
流れ星maco流れ星