カフェメニュー研究 | まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

なぜかイタリアのフィレンツェ大学へ留学。ステンドグラス工房へ就職が、なぜかパンに興味を持ち、パン職人になることを決意。そして渡paris。フランスの文化を学びながら、某有名洋菓子店、パン屋を経て、帰国。次はパン職人国家資格を目指します!



うちの家にはおばあちゃんがしている畑があります。


そこでなってる金柑(キンカン)でクッキーを試作。しかし、今年の金柑は少し小さくてあまりいい出来ではなかったので今回はスーパーで買っちゃいました。ありゃりゃ
{EA91815E-2354-4432-9BA7-9035C397636E:01}
金柑は皮を食べるものだから皮を切って中に練りこんでみました。


未来のカフェメニュー研究です。実は、私の父がうちの家でカフェをする予定でございます。カフェと言ってもコーヒー豆屋ですが、、、皆来てね!
{B0E9F927-5F80-4EDC-89C1-0CFC4A434A2D:01}
私は菓子の卸担当!⇦夢のような話!
段々、夢が現実に近付いているように思います。


目指すはサクホロクッキーなのです。
そして甘さは控え目。
砂糖はきび糖です。コーヒーに合うお菓子になるかなー?まあ、これは紅茶のほうが合うかなー?

{B2B507B7-56D0-40EF-B6AA-AB473CA50882:01}
皮が綺麗な色してる!

{FE341E01-6BDD-4F4D-A1F4-BD4E63A7475A:01}

ちゃんと金柑の味がしますー!このレシピはフランスで勉強したことが実は生かされています。


まさに日仏コラボラシヨン!
さらに美味しいものを作り続けます。