貴重な体験 | まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

まこぱりのパンとコーヒーとおふらんす

なぜかイタリアのフィレンツェ大学へ留学。ステンドグラス工房へ就職が、なぜかパンに興味を持ち、パン職人になることを決意。そして渡paris。フランスの文化を学びながら、某有名洋菓子店、パン屋を経て、帰国。次はパン職人国家資格を目指します!


蜂蜜を作っているナタリーが
私が蜂蜜をとるのを見てみたいというと
特別にわざわざ見せに連れていってくれたんです。




まず煙りで蜂の動きを鈍くします。
それから蜂蜜を採るそう。


蜂蜜を採る人のことをフランス語でアピキュルトリスといいます!apicultrice


私も今日だけ限定アピキュルトリスに変身!
{963F0CFA-CAF4-4BBE-B9BA-15DCFB20460B:01}

蜂がいっぱい。
{CC63D161-90B2-4381-879C-01FE05F30231:01}

この箱の中に5万引きの蜂がいるんだそう。13箱あったから65万匹!?


この蜂たちは、蕎麦の実の花の蜜をすって蜂蜜を作るみたい。それを蕎麦の実でつくったgaletteにかけるなんて、なんて贅沢なんでしょう。

{64A86A63-7CBA-4674-B7BF-2046747ACF75:01}

この蜂のあみあみの中のオレンジのつぶつぶは卵だそう。
大きい蜂はオスで小さい蜂はメスなんだそう。殆どがメス!


自然の有り難みがわかりますね。
美味しい蜂蜜をありがとう。


しかし蜂蜜を取ろうとしている私にこの鎧をしていたにもかかわらず、ずっと攻撃をしてくる蜂がいました。
しかし、幸運にも一ヶ所も刺されず良かったです!ふぅ。

65万匹にやられたら死んじゃうわ。