娘に追いやられて していた事とは(ーー;) | macoの今楽しまなくて、いつ楽しむの?

macoの今楽しまなくて、いつ楽しむの?

ブログの説明を入力します。

ま、そんなわけで

一気に疲れた今日



1週間分くらいのダラケっぷり

macoさんです  ウシシ






さて

↑ 前回ブログの続きになりますが


娘達に追いやられて?(笑)

邪魔にならないよう、ひっそりと影を潜めて

やっていた事






買い貯めたビーズやパーツで

秋のアクセサリー作りでした ニコニコ




macoさん

ブログでも ちょいちょい言ってますが

元プロです



もう娘を妊娠する ずっと前からだから
23〜4年前からビーズアクセサリーを作り始め

フリーマーケットで売っていました(笑)

当時は それしか媒体が無かったのよね、、、





それからスカウトされて
渋谷の ある場所で売るようになり、、

その時に自分のブランド名が決まりましたし

プロとしてのスタートでした




このマンションに越して来てからは

この辺りで展示即売会を何度も開催させて頂き

有り難く毎回大好評で終わり




その流れから需要にお応えする形で

ビーズ教室も開く事にもなりました


生徒さんは20〜30人
クラスは3つ持っていました





娘が お受験を控え

全てを休止したのですが


macoさん自身がもう飽きていたのもあり(笑)

そのまま再開される事がなかったのです 😅




金具も材料も大量に残したまま
時が止まっていたのに


最近 何故か また作り出している謎 キョロキョロ






昨夜に完成したものが

こちらです




秋仕様のピアス 7点





こちらはボンドが乾くまで続きが出来ず
途中の状態のもの 2点





作り過ぎやろ 滝汗

どんだけ追いやられてたん?キョロキョロ




今ってさ

金具自体に装飾傾向なのね


昔では有り得なくてビックリですよ びっくり




この左のゴールドとパールのピアスなんて

ピアス金具自体が こうして装飾金具


あとは芯立て部分にボンドで片穴パールをくっ付けるだけ! びっくり


右の M の文字のパーツも
ちょっとお洒落なピアス金具に通しただけ! びっくり





このツイードボールのピアスも



ピアス金具の表面が可愛いリボンになってるのびっくりリボン


この状態にするまでの
金具やパーツをどうすれば良いか
頭をひねって試行錯誤して
駆使する作業なんて何も要らず手間いらず!!滝汗




何て簡単な世界になったのでしょう 笑い泣き




誰でも作れて便利だけど

逆に個性が無くなっていった瞬間を見た気がしました。






厚みのあるセーターには



こうしたボリュームのあるピアスがバランス良いよね ウインク



って これも
上部のマーブル模様のパーツ
元々 ピアス金具に装着されたもの びっくり

だから あとは下のグリーンの輪っかパーツを
大きめの丸カンでジョイントしただけで出来上がり ガーン ほぼ出番無しじゃん






今回1番のお気に入りが このコ達 ラブラブ



ブラウンのファーボンボン

ゴールドのホースシュー(馬蹄)



早く着けたいですね〜 おねがい





もうボンドも乾いたこのコ達




裏に丸カンが付いているから

何を下げようか楽しい悩みに浸かり中(笑)





この他、娘にネックレスを1本と


来てくれたお友達に選んでもらって差し上げた
アクセサリー達から
ピアスをイヤリングに作り変えたりもして




いつの間にか
ビーズアクセサリー職人に戻ってるじゃん おーっ!汗






先日のオペラに着たワンピース用に

作ったネックレスも





これです





こんなのはパールビーズを糸に通して
留め金具を付けただけなので
作ったうちには入らないのだけど


この長さの2連で、、、



なんてドンピな物は有りっこなく


作ってしまいました ゲラゲラ  ドンピに




選んだ6ミリパールも
ホワイトと言っても微妙に違って色々ある中で
好みのホワイト、ナチュラルクリームにして


タラ〜ンとした雰囲気にしたくて
糸のテグスは柔らかめの3ミリを使用


と思いのままなところが良いよね ちゅー








やっぱビーズアクセサリー職人じゃん 🤪




まぁ

これだけ やれる事が沢山あると

娘に追いやられても困らないよね(笑)


って話しでした??








またね〜 ピンクハート






💓 ℳaco 💓💓