アンチエイジング最強食材合格アボカド大好き、自称アボカドソムリエのMACOです。


6、7年くらい、ほぼ毎日アボカドを1/2個食べているので、

アボカドの選び方や切り方、保存方法はよぉくわかっているつもりです。



先日、 アボカド納豆卵ご飯のこと  を書きましたが

健康美人を目指す日々-image.jpg


アボカドの保存方法についてご質問メッセージをいただいたので。


もしかしたら他にもお困りの方がいらっしゃるかなぁと思い、こちらでご返答させていただきます。


アボカドアボカドを半分に切って、残りの半分を保存する際アボカド


①種と皮をつけたまま

②レモン汁をかけて

③ラップにくるんで


冷蔵庫へ入れて保存すると、変色を防ぐことができます。


特にレモン汁をかけないと、酸化・変色してしまうのでご注意ください。


レモン汁は、生のレモンではなくても「ポッカレモン」のようなレモン果汁のボトル製品でも(古くなければ)大丈夫です。


アボカドディップなどを大量に作って数時間保存したい場合も、

レモン汁を加え、ディップの中にを入れて冷蔵保存すれば変色を防ぐことができます。


以上、ご参考になれば幸いです。




簡単!グレープフルーツの切り方


が予想以上にご好評いただいているので、調子に乗って…

「時短!アボカドの切り方」も、時間のある時にアップしますね~



ペタしてね