僕が僕であるために/尾崎豊 ”当たり前の価値観”ブログ書く気力が足りないので… | 『もの想い』macoto

『もの想い』macoto

詩人・エッセイストmacotoの作品を綴っています。
オリジナル作品の著作権はmacotoにあり、無断で他媒体などに掲載・転載・使用などは禁じております。
Copyright© macoto All Rights Reserved. since2009.02.02.

 

 

ブログを復帰した1年くらい前の

エッセイ『もの想い』をリブログ

 

座ってパソコンに向かう

気力が足りないため、

寝ながらアカペラで歌った

尾崎豊さんの

「僕が僕であるために」

をspoonに投稿してみました♪

 

ミュージックフェアで

尾崎豊さんの息子

尾崎裕哉さんが歌ってて

歌いたくなりました。

 

 

 

画像クリックorタップで

macotoのSpoonが聴けるよ☺️

 

 

 

僕が僕であるために/尾崎豊

アカペラで歌ってみた

 

尾崎豊さんが亡くなってから

30年近く経つけれど

思春期の頃に

すごく聴いていたので

歌詞カード読みながら

一発録りでもフェイク

入れられるくらい

覚えていました☺️

 

全然、歌ってないので

仕上がってない声ですが

よかったら聴いてみてください🙇

 

 

 

たった1年程度で

変わった当たり前の習慣

人間の変化への対応力は

すごいですよね。

 

マスクをするのが

当たり前になった2021年

それでも数年後には

何事もなかったかのように

マスクをしなくても

いいような世の中に

なっていてくれるといいですね。

 

…私はたぶんマスクは

手放せないでしょうけど(笑)

 

 

 

 

 

Copyright© macoto All Rights Reserved.

 

 

202105152000初稿 ブログ

 

 

 

ブログの総合目次はこちら

 

初めての方は読んで下さい

 

 

 

 

 

macotoの著書(Kindle電子書籍限定)