新年明けましておめでとうございます。

 

このブログのアクセス数はなかなか伸びませんが、その中で訪れていただいている方は、iPadをPCに接続して充電したいという方が多いようです。

 

3年前ぐらいに記載したブログにアクセスがあります。

 

iPadを充電するためには、高い出力のUSBポートが必要になります。

 

調べたところ2.1A必要ということみたいです。しかしながらWindowsPCのUSB端子は、大きくても900mAとのことです。

 

つまり、WindowsPCでは充電ができないことになります。

 

ちなみに『充電していません』と表示されていても画面を真っ暗な状態にしていれば僅かながら充電はしているようですが、画面を表示させると消費電力が上回るようです。(多分)

 

そこで必要になってくるのが、電源アダプタ付きのUSBハブとなります。

 

その電源アダプタの出力をチェックして5V/2.1A以上となっっていれば充電できるはずです。

 

前回のブログを記載した時には充電できたってことだけ記載してなぜできたかは記載していませんでした。

というよりその理由を知らなく、たまたまできたというのが正解です。

 

その時に購入したUSBハブは

 

これです。

 

他にもたくさんあるますが、小型でなかなか使い勝手がいいです。

 

初めて購入したiPadの時は、オランダ人の同僚に『このソフトを入れたら充電できる』と教えてもらいました。ソフト名は忘れましたが、ASUSかACERだったと思いますが、USBの出力を変更するPCソフトでした。かなり前ですのでソフト名も忘れてしまいましたが。

 

ちなみにMac miniではUSBポートから普通に充電できました。

 

では、またパー

 

 

 

 

 

 

 

昨日、今年最後のゴルフに行ってきました。


朝6:20に自宅を出ましたが、日も出てないので真っ暗の中出発です。ちなみに迎えにきてもらいました。


寒いのでそこそこのパター練習をしていざラウンドへ。


ここでゴルフコースの写真を撮ろうと決めていたのに忘れていました。


スタート前に同伴者からハイボールをもらい飲んだのもあって、ドライバーこんな振りで良かったからって感じで振ると当然ながらちょっと左に流れるという結果に。


それでもOBにはならなかったので良かったです。


で、前回の反省よりドライバーは力を抜いて軽く振ることを意識したところ、スライスしてのOBも出ることなく周ることができました。


スコアは置いといて今回の収穫はドライバーです。


課題はショートアイアンでなかなかグリーンを捉えられないことですね。


ここを練習して新年のラウンドに備えたいと思います。まだ予定はありませんが。


ということで、突然再開したブログですが、来年もよろしくお願いします。


では、また。ウインクパー

一ヶ月以上前に愛車にて『SOSバッテリー』のアラームが表示されていて、ディーラーに連絡していたところ、部品が入荷したとの連絡がありました。

 

ということで土曜日にディーラーに車を持って行きました。

 

時間にして5時間程度かかるとの説明でしたので代車を借りることになりました。

 

そこで出てきた代車が

なんとオープンカーでした。

 

なんで冬場にって思うかもしれませんが、ちゃんと屋根は閉じた状態で渡されました。

 

この車ですが、ずっと欲しい車なんですけどねってディーラーの担当者に話していたところ、今回の修理のために準備してくれていました。

 

担当者の粋な計らいに感謝です。

 

ディーラーを出てすぐにオープンにしてから走りました。

 

走っているうちはそこまで寒くはないのですが、信号停止してると寒さを感じます。走っている間は車の構造上、風が入り込まないように作ってあるようで、停止すると横から風が吹き込みます。

 

意外と冬でも乗れるってわかりました。まあ、普通はオープンで走らないのでしょうが。

 

この車についていた機能でいいなって思ったのは、

①鍵を持って車から遠ざかると鍵がかかる

②同様に近づくと鍵が開く

③車道の白線を踏みそうになるとハンドルを切り返す

 ウインカー出さないで曲がるとやばい…

④ナビに道路の速度制限が登録されているため、その速度を超えると赤文字で知らせる。

 

これらの機能は特に気に入りました。

 

ちなみにスポーツモードにすると加速がすごいです。

 

短時間の代車でしたがいい車に乗せてもらいました。

 

自分の車が戻ってきて乗ると違和感だらけでしたがこればかりはどうしようもないですね。

 

帰ってきた自分の車はピカピカに清掃されていてこれまた感謝しかありません。

 

週末にいい経験をさせてもらいました。

 

ちなみに車は、BMW  Z4です。

 

では、またパー