📅毎年行っている函館白百合学園の「クリスマスカレンダー市」

 今年は街センで24日10時スタートです。

📅10時スタートなのに9時30分には長蛇の列、

 会場は「日めくり」と「「カレンダー」に分かれています

 

📅9:50分にカレンダー会場オープンしました、

 30人ずつ区切って入れます

 

📅

📅風景や文字だけと手帳や卓上カレンダーが100円~

 今朝の函館新聞によりますと1000部以上展示、売り上げは約16万円あったと

 

📅有機栽培コーヒー等のコーナーもありました

 

📅会場の街センに掲示されていた「函館観光ポスター」

 

📅カレンダー市では大判の2部だけ購入、

 後はヤフオクで。棟方志功(YASYKAWAと新学社)と東山魁夷は

 10年以上連続で購入しています。

 (JRAx3部は友人に届け済)

 

📅Benz、Porsche、Audi,MATUSIMAの卓上カレンダーも毎年、

 風景と絵画、車カレンダーで約2万円、

 年明けには”かいせい”のカレンダーバザールで地元企業などを入手予定。

 

📅ここ10年位で集めた大型カレンダー、

 ダンボールに入っているのは”徳川カレンダー”(送料入れて5000円以上)

 

🌕27日は今年最後の満月

🌕18:30,2階からパチリ

 

🌕晴れています、気温ー3℃(明日朝は放射冷却で冷えるかな?)

 明日からの週間予報の最高気温は毎日プラス気温、

 暖かいのは助かります。