新年あけましておめでとうございます。

 昨年7月の更新以来全くのご無沙汰でした。とにかく昨年の夏は暑かった。そして日照りでした。秋から冬への準備もままならずまだ影響が残っています。

 そんな感じでブログ更新の余裕はありませんでした。(言い訳です)

 

 では新年早々 今の畑の状況です。

 まずはA1の畑です。暮れに耕運機をかけて更地になっています。

   

 

 昨年じゃがいもと里芋を植えていました。

 じゃがいもは予想以上の出来でしたが里芋は病気で全滅です。

   

 写真は10月中旬の状況です。6月ごろは順調な生育で葉が大きく広がっていましたがいつのまにかこんな状況になってしまいました。最初は日照りでダメになったのかと思ってみましたが病気だったのです。病気で一旦枯れてその後に写真のような葉がまた出てきたのです。

 何とか種芋は採ってみたので来年は消毒してから植えてみようと思っています。

 

 次はA2です。

    

 

 西瓜と青瓜の後にくきたちと菜花とカブを植えていました。菜花とカブは収穫が終わり、春先にくきたちの枝芽が収穫できます。

 

 そしてA3はこんな感じで寒さ・霜対策のためビニールシートや防虫ネットで覆われている稲が多くなっています。

    

 

 大根は通常こんなに残っていないのですが日照りで芽が良く出ず生育が遅れたものです。

 防虫ネットの中では玉ネギや空豆,きぬさややスナップエンドウが育っています。

 きぬさややスナップエンドウはもうすぐ支柱が必要です。

     玉ネギ

 

     空豆

 

     きぬさや

 

 防虫ネットやビニールシートの中では菜花やレタス等が生育中。その他の葉物の芽も出ています。

     菜花

 

     レタス

 

 レタスは丸くならせず枝の状態で出荷します。

 

     小松菜の発芽

 

 Aの畑の南側はよその家の杉があります。冬は陽が当たらない場所もあり困っています。白菜は少し残っています。

    

 

 次はBの畑です。ここも防虫ネットで霜対策です。

    

 

 ネギは日照りに耐えて今収穫中です。

    

 

 次はDとFです。

     D全体

 

     F全体

 

 ここもビニールシートや防虫ネットで寒さ・霜対策です。

 

 夏ネギの苗は日照りで生育が遅くなったので秋植えは諦めて2月頃に定植予定です。

    

 

 ニンニクやエシャレットも寒さに耐えて頑張っています。

    ニンニク

 

    エシャレット

 

 キャベツは防虫ネットの中です。

   

 

 Fのきぬさやとスナップエンドウは竹の霜よけだけで耐えています。

   

 

   

 

 さつまいもの収穫跡は耕運機で耕して準備中。

   

 

 昨年豊作だったブルーベリーはお礼肥えと剪定を終えて我慢の冬越しです。

 

   

 

 

 正月明けの直近の作業はきぬさやとスナップエンドウの支柱となる竹の切り出しです。

 今週くらいから支柱を立てるつもりです。

   

 

 

 健康のためと思い今年も農作業を頑張りたいと思っています。

 今年は収穫が多い一年であることを祈っています。

 

 

  (おまけ)

 昨日(10日)の朝の様子です。DとFは一面に霜が降りています。

   

 

 とは言っても梅ノ木では花が咲き始めています。(今日11日)