早いですね。3月になってしまいました。そして季節外れの高温。やっと今日の早朝少し降りましたが雨が少ないです。

 

 さて2月は農作業を本格化させる時期です。いろいろ作業はしたのですがブログに載せなかったのでここでプレーバックします。

 

 2月12日 分けつネギの植替えを行いました。溝を掘ってネギを植えその上に稲わらを被せます。稲わらは空気を通すのでネギの根に酸素が送り込まれ良く生育するのです。そろそろ土寄せをしてやらねば。

 

 2月12日 大根と人参の種蒔です。春大根なので5穴マルチを使用します。

 

 種蒔後はビニールシートで防寒です。強風対策で防虫ネットも被せました。

 

 3月初めに発芽確認。1粒蒔きなので所々発芽していない所も。追い蒔きせねば。

 

 人参はまだ発芽していません。どのくらいで発芽するのか?今度は記録をとっておきます。

 

 2月18日 レタス類の種蒔きです。今シーズン5回目。今蒔くと4月初めから下旬まで収穫ができます。肥料は化成肥料・過リン酸石灰・堆肥とオーソドックスです。

 

 

 これも防寒対策でビニールシートをかけました。

 

 発芽確認。OKです。

 

 2月21日 ニラの植替えです。以前の畝は数年前に植え替えてそのままなので昨年はほとんど収穫できず。

 

 

 2月23日 ニンニクの手入れです。ニンニクは病気になりやすいので手入れが絶対です。黄色くなっている所を取っていきます。

 

 手入れ中です。

 

 手入れ完了。今年はしっかり収穫できるかな?

 

 2月24日 ごぼう・かぶ・春菊の種蒔きです。

 ごぼうは5穴マルチ使用です。

 

 1穴に2粒づつ落としていきます。

      

 

 春菊は6条に筋蒔きです。

 

 

 2月24・25日に小松菜とチンゲン菜の種蒔きしましたが写真なし。

 

 2月28日 じゃがいもの種植えをしましたがその状況はまた後で。

 

 2月は農作業を始動させる重要な時期です。良く頑張りました。

 

 

 (おまけ)

 2月212ビニールハウス内にバッタがいました。

 ハウス内が暖かいので間違って出てきてしまったのでしょう。お大事に。

 

 2月28日 梅が満開です。例年梅干し用に取っている木です。昨年はあまりならなかったのですが今年は大丈夫でしょう。(お願い)

 

 

 (おまけ2) 畑近況

 サニーーレタス(4)が収穫時期です。少し若いですがリーフレタスと玉レタスの若いのと組み合わせて「レタスミックス」と名付けて売っています。評判が良いですよ。(昨年11月のブログ参照)

 

 空豆のようす。

 

 キヌサヤのようす。

 

 

 3月も頑張らねば。