夏のアナハイム行きを、
kiss x7 (レフ)
最低限の化粧品(アイシャドウ、アイブロウ、チーク)
液体セット(日焼け止め、ファンデ、下地、ハンドクリーム、ムヒ、化粧水クリームのサンプル)
薬(胃薬と鎮痛剤3日分)
リュック
ブラトップロングワンピース×2
Tシャツ×4
下着 上×2 下×4 タンクトップ×2 靴下×4 ハンカチ×4
レースアップシューズ (ペタンコ靴)
私以上に夫が楽しみにしています。
そのことに驚きを隠せない、
まきてぃです。こんにちは。
ディズニー興味ないのに(笑)
4泊5日で大阪に来ています。
※夫は仕事があるので先に帰って自宅警備員です
ユニバも妹にさそわれましたが、
夏に行く予定なのでスルーすることに。
そんな4泊5日、
勿論リュックひとつで来ています。
前半はホテル泊だったので、実家(というより妹の家)に帰る荷物の量じゃなく普通の旅行の荷物。
とりあえず、雨も気にしないし、バックパッカーが楽すぎて1週間以内の旅でスーツケースを使うことができなくなりつつあります

夏のアナハイムも、3泊5日なので、
往路はリュックサックひとつで行く予定。
…行きはね(笑)
で。今回はちょうど良いリハーサル。
持って来た荷物はこんな感じ。
ブルーリッジマウンテンズ30Lに入れて行ったのは、









行きにジーンズを履いて行き、2日目と最終日(帰るだけ)もジーンズ。
3〜4日目にロングワンピにすることで嵩張るボトムスを減らしました。
リュックは現地活動用

ブラトップは、タンクトップとブラを減らせるので本当に素晴らしい

毎日同じスニーカーは避けたい(靴を休ませたい)のと、雨の日にスニーカーは避けたいので、小さくて持ち歩けるペタンコ靴をリュックの底(レインカバーが入っているところ)に入れていきます

3の液体セットは旅のたびに詰めるのが面倒なので、もはやいつも入りっぱなし(笑)
使い捨ての化粧水サンプルは二泊三日のセットと一泊二日セットを常に作ってるので、組み合わせて液体セットに突っ込むだけ。
今回は5日間のうち2日間は有給休暇で出勤している人もいるので、非常時対応用に会社のノートPCも突っ込んで持ってきました。
…ノートPC重い

で、こんな感じ。
ただ、ノートが重いのでこう見えて6kg over。
LCCギリギリのやつ。
アナハイムにいくときは、レフをプラス1本と小さくなる三脚を持って行く予定なので、おそらく同じぐらいの重さです。
9時間のフライトなので往復ブラトップロングワンピースでボトムスはデニムでなく短パンと薄手のロングスカートを持っていく予定。
あと、アナハイムには機内利用品(メディキュット、ネックピロー)、折りたたみボウル(洗面器代わり)、使い捨て歯ブラシを持ち込むのですが…夫のリュック行きかな?(笑)
ネックピローはコレを持って行く予定。
カラビナつけてリュックにぶら下げていきます。
いい感じにリハーサルとなった大阪行き。
アナハイムへはとにかく、荷物を減らして全て機内持ち込みにしたいと思います
