今年も国内ですが出始めに2箇所、
旅が控えている、まきてぃです。
こんばんは。
 まだ海外は一本も予定がありません。
いけるのかな?

さて。
随分と30Lバックパック迷い子が続いておりました。
前回購入したColemanのwalker33は、身体に合わないのかとにかく安定感と背負い心地が悪い。
※あくまでまきてぃ個人の感想です

結局、メインのザックはdeuterのトランスアルパイン26slになっていました。

が。
それに決着付けるべく導入されたのが、こちら。

{901924EF-1B1D-40F7-996F-6B5BC3B368D8}

キラキラColumbiaのブルーリッジマウンテンズ30Lキラキラ

初めて見た夫に
「小さくない?」
と言われ、
背負って見せた夫に
「コールマンとの違いが分からない」
と言われた一品汗ですが、
今回はColemanと異なり購入前にちゃんと背負ったりなんだりのチェックをして、吟味して、価格含め検討の結果、購入しましたキラキラ
30%offになっていたので、7,020円(税込)
前回のコールマンの定価ぐらいですね。

サイズは、51.5cm x 29cm x 20cm。
ジェットスターやHKエクスプレスの持ち込み制限サイズ、56cm x 36cm x 23cm 以内で合格

素材感は、ドイター程厚く無くて、コールマンと同じ感じ。
今の所、ウォーカーも私の荷物の重みに耐えてるので不安はありません。

背面、ウエスト、ショルダーストラップにパッド付き。

{A2EC93DF-F4D4-45E0-9977-4299BB69ACF5}

ポケット、そんなにたくさんいらないんですが、前面に3つあります。
{9DFB0865-F94F-429C-87FE-01DBFD808048}

定番のオーガナイザーポケット。
トランスアルパインと違い、深いです。
オーガナイザーポケットについては、トランスアルパインより使い勝手よさそう合格

{B4EAA3D1-5DC2-4397-9D88-276B5A9A8853}

何を入れたらいいんだ?カンガルーポケット。
小物は落ちそう。ポーチに入れた何かかな?

{89270685-7147-46A0-90A9-3369B98FFD21}

一応2気室扱いらしい下のポケット。
トランスアルパインより浅いのでどう使うかは謎です。

メインはこんなかんじ。
{2D9916D9-4A7B-4D8C-8B77-602083EA807B}

上部にある黒いタブの下にアルミの何かがあるのは若干不安。
形状確保と荷重サポートのためらしいです。

気に入ったのはここ。
{E384E1C7-3856-44CD-88E7-E973BD634CA7}

サイドのストラップが一個なのが嬉しい。
しかもクロスして締められて安心。

底にはレインカバー。
{011B706E-42CD-4234-ABEF-12E1817E6490}

ブルーで良かった。

{07E90765-7EDA-49E1-86E5-A717A44D8019}

特徴は、こんな感じです。

お正月の帰省(といっても近場の栃木)の時はトランスアルパインを連れて行ったので、初おろしはまだですが、近いうちに使うので感想はまた今度ニコニコ
当面、鞄も新しく買う予定は無いので今度こそ運命の1ザックだったらいいなーと思っております。
…運命じゃなくても、ボロボロになるまで使います。

以上。
今後の活躍に期待したいブルーリッジマウンテンズ30Lについてでした。