夜汽車は南へ 風 | 趣味と日常のお話

趣味と日常のお話

個人的な趣味と日常生活の出来事を綴ります。1960年代~1980年代のレコードの話題が中心です。
コメントはアメーバ会員(アメーバID登録をしている方)のみの受け付けとなっています。
フォローはご自由にどうぞ。尚、こちらからのフォロー返しは行っておりません。

フォークデュオ・風の5枚目のシングル「夜汽車は南へ」です。

 

 1977年5月10日リリース                CROWN RECORD ZP-27

 

A面は「夜汽車は南へ」

 作詞・作曲・リードボーカルは伊勢正三さんです。

B面は「風をたずさえて」

 作詞・作曲・リードボーカルは大久保一久さんです。

 

このレコードがリリースされた当時はブルートレインと呼ばれていた夜行の寝台特急が運行されていました。

現在、毎日運行されている夜行列車はサンライズ瀬戸とサンライズ出雲だけになっているようです。

 

学生時代に友人と貧乏旅に行ったとき、東京駅から岐阜県の大垣駅まで運行されていた夜行列車に乗車しました。この列車は寝台ではなく4人掛けのボックスシートで、東京から乗車して大垣で乗り換え、大阪まで移動しました。たぶん11時間以上かかったと思います。列車から降りても揺れのリズムが身体から抜けないのに参りました。それに、硬い座席のせいで腰痛に...。新幹線の特急料金をケチった代償は大きかったです。笑

 

 

「夜汽車は南へ」と「風をたずさえて」はオリジナルアルバムには未収録です。ベスト盤CDで聴くことができます。

 

 

「夜汽車は南へ」

 

「風をたずさえて」