今月のお酒入荷! | ときどき土耕

ときどき土耕

月3,4回のお世話で育てる野菜と、食べ物やお酒いろいろ

7月18日。3日前から自宅1階のエアコンが故障(こんな時期に・・・)。

2日前から今日にかけて、3日連続でメーカー(ダイキン)が直接修理に来てくれて、無事復旧!

ナイスなタイミングで、今月頼んでいたお酒たちが届きました。

 

 

左から順に、

北島(滋賀) 生もと純米雄町30BY(1年半熟成)

天穏(島根) 無窮天穏 生もと純米吟醸五百万石29BY(2年半熟成)

鯉川(山形) 白凛 純米吟醸森多早生30BY(1年半熟成)

玉櫻(島根) 純米五百万石28BY(3年半熟成)

日置桜(鳥取) 純米八割搗き玉栄29BY(2年半熟成)

日置桜(鳥取) 純米青冴え玉栄R1BY(半年熟成)

 

いつもは2000円台前半や半ばの価格のお酒がほとんど(毎日晩酌用のため)ですが、今回は3000円台前半が2本、後半が1本と奮発しました。

コロナウィルスの影響で、飲食店は今も厳しい状況にあり、連動して酒販店や蔵元もかなり厳しく、なかなか回復しないまま。

ほんの少しですが、いつもより高価なお酒を味わって、晩酌酒との(価格差なりの)違いがわかるようになりたいと思います。