今日のコーデピンクハート

トップス: エムズグレイシー

スカート: エムズグレイシー

ブーツ: ダイアナ


ピンク辞める詐欺。



続きです。


畳屋さんが来て、古い畳を剥がしていきました。
畳屋さんの作業所で新しいゴザに張り替えて、
数日後に持ってきて敷いてくれます。
だから家での作業自体は30分もないくらい。


剥がされた後。

畳の隙間にゴミがもっさりネガティブ

き、汚い驚き

埃とか砂?みたいな、山になってる💦

30年分のゴミが積もってます。


新しい畳を敷く前に掃除はしてくれるそうですが、

自分的に放っておけないです。

掃除しました。


ついでに茶箪笥の掃除もして、

引き出しを開けたら・・・。

1冊のノートが出てきました。


独身時代によくツーリングしていたのですが、

ツーリング先で知り合った人たちが、

うちの近くを通りかかった時に、

泊まりに来ていました。

泊まった人たちが何か書いていったノートです。

ゲストハウスやライダーハウスによくあるやつね。

みんな和室に泊まっていたので、

多分和室の茶箪笥に入れてたんだと思う。


懐かしいと思いながら見ていたら。

昨年亡くなった友達のページがありました。

↓この長編シリーズ?の彼です。


23年前、彼が大学院2年の時に書いたノートです。

社会人になったら、家が近くなるから

ちょくちょく会えるな、みたいな事が書いてある。

本当にもっと会えばよかったな。



床の間には子供たちの図工の作品とか、

ごちゃっと置いてあったので、

それも少し整理しました。


次女ちゃんの図工の版画。

版画はリアルな顔を書かないといけなくて、

可愛くないから嫌いだと言っていました。

作品名長過ぎるっ!


「こんなん分かるわけないじゃん!!」と

「めちゃくちゃむずかしい問題をといているときの顔」


と言う作品名です。

確かにそういう顔だね。


後こんなプリントも。


長女ちゃんの漢字テスト。

空と虫が間違ってる泣き笑い


片付けようと思いつつ、全然片付かない。

引っ越し作業で、アルバム見ちゃうみたいな。


続きます。

畳の話殆ど出てきてない💦

明日は出てきます。

そして終わります。


ちょっと!80%オフって。買う!