こんにちは、おだです(*´ω`*)

テストやレポートもひと段落して、いよいよ大会まで一直線!という感じでおります(▼∀▼)

さて、最近いくつか面白い出来事があったので報告します!

まず、大学のゼミの授業が面白かったのです!ぼくの所属するゼミは宝田先生という方のゼミなのですが、この方がかなり自由奔放な性格の持ち主で、いちおう今期最後の授業だったのにもかかわらず、授業開始で開口一番「オレ、ジョギングしたいから、外行こう」と仰って、ゼミ生みんなでなぜか炎天下の中宝田先生のジョギングのお供をしました。
さらにジョギングが終わったらおもむろに上裸になり「オレ、今からダッシュトレーニングするから、なんか、質問あったら気軽に声かけて」と、本当にダッシュし始めました。「あまりにも自由だ!」とびっくりしたと同時に、そのカラダにもびっくり!
早稲田大学ラグビー部OBで今も加圧トレーニングとふつうのウエイトトレーニングをガンガンこなしている方なので、腕、胸、背中が非常にデカく、カラダの厚みが尋常じゃなかったのです!

こんな感じでダッシュしてました。50才とは思えないマッチョでした(*゜ロ゜)
もっと近くで撮りたかったのですが、恥ずかしいからやめてくれと許可されませんでした…ざんねん(-_- )

さて、そんな感じでぼくらは宝田先生に翻弄され、おろおろしてただ先生のダッシュをしばらく眺めていましたが、その後成り行きでぼくの写真撮影会が行われました(もうこのあたりで完全に授業崩壊です)


まずこれがひとつ。

もうひとつは、昨日の話ですが、最近知り合った大学の同級生の女の子が天然マッチョだったというものです。
元女子サッカー部で、今は毎日30~60分程度の有酸素運動と、ちょびっとウエイトトレーニングをやるくらいで、カラダづくりを本気でやってきた訳ではないのですが、すごいカラダ!



とくに減量をしているわけでもなんでもなく、食べることが好きでせめて太らないように有酸素運動してるだけの女性なのですが、腹筋が6つに割れ、ラットプルダウンをやってもらったら背中に血管が浮くし、三角筋のカットも凄まじく、減量中のはずのぼくより絞れてるんじゃないかというレベルでした!
せっかくなので、カラダづくりのためのトレーニングや食事の基本?を伝えてみました!これから彼女がどうなるか、楽しみです(*⌒▽⌒*)

最後は自分のことです。卒論の材料にしようと、毎朝カラダの写真を撮っているのですが、ふと思いついて、今朝は完全に脱力しきったカラダを一枚撮ってみました!

脱力した写真なんてなかなか珍しいかもしれません。ひどいありさまです(-_- )
力を入れてあげると

ちょっと変わります!同じカラダなのに、力の入れ具合でこんな変わります!なんだか不思議ですね(*^▽^*)

以上でした!面白くはなかったかな?(@_@)笑
夏休みはなんかいろいろイベントがあるようなので、ぜひみなさんお越しくださいませ~(*´▽`*)