看護師からレジャー業界へ転職、

さらに副業で起業して

「Happyキャリアコーチ」×「おうち起業コンサルタント」に!

 

本業は趣味、副業で起業!

どちらも大好きで楽しく働くアラサー女子。

 

町田ちひろです(^^♪

 

自分の「好き」を見つけて
心から楽しく働く!
24時間365日ずっと笑顔でいられる
働き方を実現✨


宝石赤町田ちひろプロフィール

宝石赤ご提供内容についてはこちら

 

 

 

 

今日も昨日に引き続き

ライフワークの見つけ方です。

 

昨日の記事であなたの価値観を見つけ、

「仕事の目的」は明確になりましたか?

 

 

今日は「②才能(得意な事)」を知るための

5つの質問をご紹介しますね。

 

 

 

 

注意早速質問に移る前に、とても重要なこと、

ここで言う「才能」とは

どんなことを指すのかを

しっかり定義しておきましょう。

 

今から見つけてもらう才能、

ライフワークを探すために必要な才能とは

「スキル」の事ではありませんバツレッド

 

スキルというのは後天的に身につくもので

いわゆる資格や技術の事です。

例えば、

  • 看護師の資格がある
  • マッサージが人より得意
  • 営業経験があるから営業ができる

などは全て、

才能ではなくスキルになります。

 

 

じゃあ才能とは・・・?

 

自分では当たり前のように

楽にできてしまう事!

これがあなたの才能です。

 

当たり前のように楽にできるという事から

自分では気が付きにくいという特徴もあるので

以下の質問に答えて

あなたの才能を見つけていきましょう。

 

 

 

 

  「才能」を見つける5つの質問

 

 

Q1、最も充実していた経験は?

主観でいいので、

心が満たされた経験を

思い出してみましょう。

 

例)バレエの発表会で重要な役を貰い、

 初めて大舞台で一人で一曲踊ったこと。

 スポットライトと観客の注目を浴びながら

 自分の好きな事(バレエ)や

   練習の成果を見てもらい

   拍手を貰えたことがとても嬉しかった。

 

 

 

Q2、最近イラっとしたことは?

   また、その理由は?

自分が「当たり前にできていること」を

他人ができなかったという事に対して

イラっとするというのが

“イライラの本質”です。

 

例)ポイ捨てや煙草の吸殻/灰を道に落とす人を見た時。

 理由:周りの人の事や環境のことを考える

     思いやりがないと思った。

 

 

 

Q3、私の長所は?

周りの人に聞いてみましょう。

才能は、自分では当たり前だと

思っていることが多いので

他人の方が気が付きやすいんですよね。

 

例)・笑顔で丁寧にお客様対応ができる。

   ・話を聞くのが上手い

   ・計画性がある

 

 

 

Q4、仕事を辞めたとして

       (もしくは前職で)

   もっとやりたかった部分は?

この質問には、

あなたの好きな事や得意な事を見つけるヒントが

たくさん詰まっています。

 

例)自分でお楽しみイベント的なものを

  計画して実践してみる。

  もっと一人ひとりのお客様と

  ゆっくり丁寧に関わって幸せを届ける。

  職場の仲間を巻き込んで

  お客様の幸せのためにできることを考える。

 

 

 

Q5、これまで成果が出たことは?

成功体験ではなく「成果」。

自分なりに成果が出ていればOKです。

 

例)最後のバレエコンクールで

 過去最高にレッスンを頑張った約半年間。

 結果は不合格に終わってしまったが、

 自分でも目に見えて分かるほど

 日に日にレベルアップしていったし、

 先生や周りの人たちからも

 たくさん褒めてもらった。

 

 

 

質問は以上です(*^-^*)

 

 

💡考え方のポイント

 

もし、どうしても長所や得意なことが

見つからないという方は

⁡まずは短所を考えて、

その後に「だからこそ~」をつけてみましょう。

 

例)

1.マイペースすぎる

だからこそ

 他人のペースに巻き込まれることなく

 落ち着いて作業ができるからミスが少ない。

2.心配性

だからこそ、事前に起こりうる

 様々なリスクに対応できるよう

 準備万端にでき、

 イレギュラーが起こった時にも

 対応しやすい。

3.他人の視線を気にし過ぎる

だからこそ

 相手が今どう思っているかを

 常に考えられる癖がついた。

 そのおかげでお客さん目線で

 自分の商品や仕事ぶりについて

 考えることができ、

 客観的な視点で物事を考えられる。

などなど。

こうやって考えながら自分の長所を

思いつく限り

書き出してみてください鉛筆

明日は「③情熱」を見つける

5つの質問をご紹介しますので

お楽しみにキラキラ

 

 

 

  • 今の仕事を続けて良いのか迷っている
  • 転職や起業をしたいけどどうすればいいのか分からない
  • ライフワーク(天職)を見つけたい

などのお悩みがある方へ。

 

私の公式LINEでは

私が心から楽しく働くために

まず最初にやったこと

好きな事を見つける方法などを

個別でお話させていただくことが可能です。

 

興味ある方は

こちらに登録の上

「お気に入りのスタンプ」

1つ送ってください。

 

ご登録はこちら

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

※ここから飛べない方は
ID検索→【@922iwjoi】(※@をお忘れなく)

 

 

また、公式LINEお友達限定

プレゼントも🎁ありますので

ご興味ある方は下の枠内もご覧ください下矢印

☑心から楽しく働ける仕事を見つけたい

 

☑️自分は何がしたいのか、

そもそも何ができるのか分からない

 

☑雇われる働き方はもう嫌だ!

起業して、場所にも時間にもお金にも縛られず

ストレスフリーな人生を送りたい

 

 

などと思っている方へ。

 

公式LINEにて

『辛い仕事を抜け出して

心から楽しく働くための方法』

の動画をプレゼントしていますプレゼント



ご希望の方は登録後に

「プレゼント希望」と送ってくださいね!

登録はこちらをクリック
↓↓↓ 

 

※ここから飛べない方は

ID検索@922iwjoi(※@をお忘れなく)