夕食 5/12 | machirinko Diary

machirinko Diary

もともとは毎日、お弁当をアップしてきましたが今は2018年4月に発症した“関節リウマチ”のこと、急すぎた母の介護と別れ、残された父との生活・・・そして別れなど備忘録的に書いています。
とうとう一人になっちゃった。

今日(6/20)は日曜日で、午前中、私のマンションへ行ってきました。

父も一緒です。行きたいと。

私は郵便物の整理と録画したもののチェックとあとは髪染め😁

夜髪染めするのが面倒で・・・マンションに戻ったときに前回からやるようになりました。

で、最後は使ったタオルも洗って干してきます、浴室にね。

ずっと不在にしていてもたまに洗濯機は使った方が良いらしいのでちょうど良い。
ガスも水もほとんど使っていない状態だから使った方が良いし。

郵便物の中には新型コロナワクチンの接種券もありました。
あとは固定資産税の案内もね。
固定資産税は口座から引き落とし処理をしてあるのでおまかせ。

新型コロナのワクチンは・・・まだ予約日にはなっていませんでした。

私は基礎疾患があるのですがウチの区で基礎疾患がある私の年齢は6/30~予約が出来るようです。

で、大手町の大規模接種会場も観てみましたがそちらは現在の予約分はいっぱいでした。
・・・とはいってもまだすぐ受けるかどうか?悩んでいます。
どうしようかなぁ?


5/12(水)の夕食です。
ワンタンスープ、だいたいウンパイロウ、ハマチカマ焼き、レタス、ミニトマト。


“だいたいウンパイロウ”和田明日香さんのレシピです。


お店で食べる本物はお肉も塊を使って香辛料とかもいろいろ使って薄切りをするらしいけど、すごく簡単にアレンジされたレシピでした。

目先が変わって、お料理も楽しくなりますね。

美味しかったです。

父もめずらしくお肉、食べてくれました。