ベッテル選手鈴鹿ラストラン アストンマーチン&アルピーヌ F1日本GP | CLUB24-にいよんー

ベッテル選手鈴鹿ラストラン アストンマーチン&アルピーヌ F1日本GP

2022 Honda F1日本グランプリ

 

 F1はTVで有料放送しか為されていないので観ていない。モーター誌も読んでいないので、どのドライバーがどのチームで走っているかが分かっていない。ゼッケンやマシンカラーも含めてほとんど分からない。

 1999年を最後にモータースポーツから離れていて、2006年に「鈴鹿開催&シューマッハ・ラストラン」だったので6年ぶりに観戦に行った時でさえも❝日本GPだけは❞TV観戦していたので、そこまで浦島太郎ではなかった。

 もっと予習しておけば面白いのだろうが、離れすぎていてそこまでそそられないのだ。

 

6位:セバスチャン・ベッテル選手/アストンマーティンAMR22

 レッドブルで四連覇したベッテル選手。フェラーリ時代は観戦に行っていないので、これが最後かと思うと寂しい。

 最後なので綺麗に写真撮りたかった。

 コレ系のメタリックグリーンを見ると、ケータハムを思い出す。

 来期、どのカテゴリーでもレースしないようなら、鈴鹿ファン感に来てほしいな。ハッキネン氏やバトン選手よりも凄いことになりそうだけど。
 
↓友人がデジタル一眼で撮影した写真

 

ベッテル選手、アロンソ選手に挟まれる角田選手

 

鈴鹿ラストなのでベッテル選手のピットには取材陣も多い

 

12位:ランス・ストロール選手/アストンマーティンAMR22

 

↓友人がデジタル一眼で撮影した写真

 

 

 アルピーヌはほとんど写真を撮っておらず、ブレブレ写真しか残っていない。動画も撮れていなかった。

 ❝この色のマシンがアルピーヌという認識❞が無かった。いかにも遅そうなカラーリングだったので、シャッターを切らなかったのかもしれない。

 ここにアロンソ選手が乗っていたのか…。

 

7位:フェルナンド・アロンソ選手/アルピーヌA522

 F1で知っているドライバーのひとりアロンソ選手なのに、撮っておらず残念…。

 

 

 

4位:エステバン・オコン選手/アルピーヌA522

 

↓友人がデジタル一眼で撮影した写真

 

にほんブログ村 バイクブログ バイク モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村