ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子対決 そしてフェラーリF1LAP 鈴鹿ファン感謝デー | CLUB24-にいよんー

ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子対決 そしてフェラーリF1LAP 鈴鹿ファン感謝デー

 鈴鹿ファン感謝デーの注目イベントが今年も行われた。「ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子Ferrari対決‼」だ。

 昨年のファン感謝デー直前にジュリアーノ・アレジ選手がフェラーリの育成ドライバーになったため、ホンダ系マシンによるイベントへの参加がキャンセルされた(推測)。

 その点を考慮されてか、今年はフェラーリ458チャレンジ用のマシンが用意された。

親父が一肌脱ぐ―いや、上着を脱いで息子と戦う

 

 インタビューでは上達した日本語で答えるジュリアーノ選手。今季もGP3シリーズに参戦するそうだ。

 

 コーンズのフェラーリ458チャレンジEvoが2台、グリッドに並べられた。鈴鹿HPにあるファン感ページに写真が掲載されていたが、まさかコーンズのマシンが2台あるとは思わなかった。

 完全ワンメイク。同チームがメンテナンスするマシンでの対決。

 土曜日の対決ではスリップを使って1コーナーで前に出たジュリアーノ選手。そのままポジションキープで周回を重ねて父に勝利。

 日曜日の対決はジュリアーノ選手が東コース最終コーナーでコースアウト。決着がついた。

 

 アレジ親子は「Ferrari F1 LAP」でも走行競演。

 フェリペ・マッサ選手がゲスト来場する予定だったので用意されていたフェラーリ248F1マッサ車フェラーリF187をドライブした。

 ジャン・アレジ氏は’95年にF1初優勝した時のヘルメットを被っての走行だったそうだ。

 土曜日は248F1を、日曜日にはF187をドライブした。

 本来ならジャン氏が2日間とも248F1だったが「息子に近年のF1を体験させたい」と日曜日は交代したのだった。

 

 248F1のドライブを終えたジュリアーノ選手は「凄い! モンスターだった」と興奮気味に日本語で感想を語った。

 フェラーリ248F1は昨年のサウンド・オブ・エンジンで展示されていた。走行を見るのは2006年のF1日本GP以来。いい音させてるなぁ!

 

2人の対決をフェンスの外に出て撮影するハッキネン氏

 

 ハッキネン氏のガードも固かったが、それに合わせてファンに対してフレンドリーなアレジ親子でさえガードも固く「今年はジャンにもサインもらえなかったか…」と残念に思っていた。

 ところが、日曜日の午後になってアレジ親子とバッタリ遭遇!

 残っていた写真はハッキネン氏とアレジ親子のみだったので、瞬時に取り出せた。

初ポールを獲った時のマシン・フェラーリ412TBにジャンアレジ氏のサインを頂いた

 

 ジュリアーノ選手は完全に❝青田買い❞。

 才能は遺伝しないだろうが、環境的には世界で活躍するドライバーになるだろう。もしかしたらスーパーフォーミュラにも来るかも?

昨年ドライブしたタイレル019にジュリアーノ選手にサインを入れて頂いた

 

 最後にアレジ親子からサインを頂けて嬉し~ッ!

 


にほんブログ村

 

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村