ジョナサンのマシン ライムグリーン・オーバードライブ 鈴鹿8耐Kawasaki Ninja展 | CLUB24-にいよんー

ジョナサンのマシン ライムグリーン・オーバードライブ 鈴鹿8耐Kawasaki Ninja展


 今年の鈴鹿8耐の特別展は「世界を駆ける"Ninja"」
 世界のレースシーンで疾走してきたKawasaki Ninja14台が一堂に展示された。会場はほぼライムグリーン。

Ninja ZX-10RR 2015年 スーパーバイク世界選手権 ジョナサン・レイ選手チャンピオン

 日本初公開となったジョナサン・レイ選手がWSBでチャンピオンを獲得したマシン。
 モーターサイクルショーでも展示されなかったジョナサン選手のレーサーを見られて嬉しいッ!
 ゼッケン「65」とモンスターエナジーのロゴが入ってカッコイイですなー。

 市販Ninja250ccでWSBカラーの限定車が出るそうだが、近年のバイクでは久々のレーサーレプリカ(?)になるのかも。
 

ジョナサンの忍者疾走!

Ninja ZX-10R 2013年 スーパーバイク世界選手権 トム・サイクス選手チャンピオン

 20年ぶりにカワサキにWSBチャンピオンをもたらしたマシン。

Ninja ZX-6RR 2012年 スーパースポーツ世界選手権 ケナン・ソフォーグル選手チャンピオン

 11年ぶりにWSSチャンピオンをもたらしたマシン。

Ninja ZX-6R 2011年 アジアロードレース選手権 藤原克昭選手チャンピオン

 国内4大メーカーが参戦していたアジアロードレースで12戦8勝を挙げてチャンピオンを獲得した。



Ninja H2R 2015年 Mojave Mile  時速347.544km達成車

 特徴的なフロント・ウイングは無い。
 8耐決勝前にデモランしたそうだが、観たかった。どれほどの爆音だったのだろう。

Ninja H2R TRIC☆KSTAR RACING

 前夜祭で TRICK☆STAR RACING鶴田竜二監督がデモランした。
 正面から見ると特撮ヒーローマスクのようだ。絶対最近の仮面ライダー(のマスク)よりカッコイイ。


ZXR-7 伊藤ハムレーシング・カワサキ
 1993年 鈴鹿8耐スコット・ラッセル/アーロン・スライト組 優勝



ZX-7RR 2000年 全日本ロードレース選手権
 スーパーバイククラス 井筒仁康選手チャンピオン


Ninja ZX-6RR 2004年 マン島TTレース Production 600cc TTクラス優勝


Ninja ZX-12R 市販車 2000年

 『ばくおん!!』川崎来夢先輩の愛車

Ninja ZX-10R 市販車2004年 初期型


Ninja ZX-10R 市販車2016年 最新型



にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村