WTCCより追い越し多いスーパー耐久第5戦Group2 WTCC鈴鹿土曜日 | CLUB24-にいよんー

WTCCより追い越し多いスーパー耐久第5戦Group2 WTCC鈴鹿土曜日

 WTCC鈴鹿と同時開催でスーパー耐久第5戦が行われた。

Group2のローリングスタート


 スーパー耐久は、エンジン排気量や駆動方式によって6つのクラスに分けられている。WTCC併催になる第5戦はクラス別に決勝レースが行われた。

 土曜日はホンダ・シビック、S2000、インテグラやトヨタ86、マツダ・ロードスター、アバルトが参戦するST-4と、ホンダ・フィット、マツダ・デミオ、トヨタ・ヴィッツが参戦するST-5Group2の決勝。

 GT-3マシンが登場する迫力あるレースが見られなくて残念。

 それでも追い越しの多い(WTCCよりも多いかも)面白いレースだった。

 パッシングが見られるので14年ぶりに2コーナースタンドに行って観戦した。


春の「ファン感謝デー」に登場したYAMATO超人ナライガーのフィットも健在。


 ST-4クラスのバトル
 車体は小さいがアバルトも86やS2000と同じクラス。

 1コーナーでは多くの追い越しが見られて面白味があった。



 1コーナーに向かう途中にある、2重金網が途切れて1枚になるポイント。

 金網の目の間からコンパクトデジカメのレンズを出して撮影。

 侵入速度が速いため、車体がブレてしまってなかなか上手く取れなかった。シャッター速度を速く調整できれば良いのだが。



 スーパーGTのNSXやCRZと同じカラーリングのインテグラ。


服部尚貴選手も健在。No52・埼玉トヨペットGreenBrave86。



 首位交代シーン


 優勝はNo86・GAZOO Racing SPIRIT 86



にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村