これが現実 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


書写技能検定を受けてきました!

長く入会しているところで、少しずつ昇段して、師範を目指しているのですが、


全国的に資格として認められる検定があると知って、
挑戦してみようと思いました。



年数だけはとても長いけれど、自己満足の域を出ない。


きちんと勉強してないからだ。




子どもたちと一緒に練習して、
みんながどんどん上達するのをみて、
私はどうかな?といつも思います。

そして、
これからどうなのかな?とも思います。



胸を張って、
書道やってます!



言えるようになりたいなぁ〜!




で、
判定テストをまず受けて、
不合格判定が出た準1級をあえて受験。



ドリルも買って、
練習したけど、
予定してたより練習できなかった(汗)
時間も気力も絞り出せなかったー!


ともかく、
試験の持ち時間ゼロまで諦めずにやろう!
そう決めて、90分間粘りました。


実技は精一杯やった。
理論はもう勉強不足のとこはどうしようもなかったー!鉛筆転がしたろか!?と思った(笑)



結果は不合格やろな…
とはいえ、
また秋に検定がある!!
リベンジ!諦めずに合格目指します!



課題はなんやろう。
やっぱり時間やな。
他のタスクと両立させていく。
連動させれば、たぶんノリノリで練習できるはずだ。
何と連動させようか…、、、