
練習日から日数がたってしまったのですが…
2月とオンラインでお習字の練習しました!
今回で今年度分の最後、
この学年での課題は最後になります。
甥っ子は今年度から行書を毎月練習していて、最初は戸惑いもあったけど、毎月毎月たくさん書いてだんだん線がやわらかくなってきました!
毎日毎日練習する時間はないし、今どきのこどもたちはやることがとても多い!月1回の練習が本気の本気!
「歴史探訪」は最初からスムーズにかけて、すぐに清書で仕上げてもよかったくらい。でも、せっかくなので「史」と「訪」で払いから次の一画へのつながりを練習。
払ったあとも気持ちが途切れず、次に筆を置くところまで動きを止めない。
一年前より線がやわらかくなったなぁ〜。
To be continued…!!
そして、姪っ子。彼女もこの一年で大きく成長したなぁ〜!!すごく落ち着いて、上品さがでてきて、線の姿が凜とした感じになってきました。毎月違った課題だけど、雰囲気は変わらず☆自分のスタイルができてきたのかな〜。
「花売る店」、春らしい課題。白の余白がすごくきれい。「売」の「ワ」と他の部分とのバランス、「店」の「广」と中の部分とのバランスを重点的に練習してみました。来年は学年が上がって、課題の難易度も増します!頑張ろう〜☆
娘と息子も練習したけど、写真撮り忘れたwww
そしておかんは、仕事が詰まりすぎて練習できず…(汗)
一枚くらい書きたいー!!!!!