パンパジャマ1号2号 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。



パンのパジャマ、お揃い作成。

上の娘のパンのパジャマを作ってみて、
色違いの生地があることを知っていたので息子の分を作ろうと思いました。


ママ友さんに型紙を貸していただいて、大急ぎで作りました!!夜冷えてきたし!!




えー、赤?パン?オレいら〜ん。




と、難色を示していた息子。恐竜柄がご希望。
ってゆーか、持ってるやん。
構わずパン生地(ニット生地のパン生地www)を裁断するおかん。




だんだん形になってきて、「オレこれ着るで。」




毎晩着てくれてます(≧▽≦)
作ってよかった!




ママ友さんが言うには、「パジャマって2日に1回か、毎日着るでしょ。すごく使うのよ!作りがいあるよ〜!」ほんとそうだなぁ〜、ヘビロテアイテム。



しかも、生地屋さんのニット生地はしっかりしてるので傷みにくいそうで。なるほどなぁ〜。勉強になります。