ミッキー&ソーセー人カレー弁当 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


寒くなるとお弁当を温蔵してくれます。
よって、トマトやレタスは避けることになります。
以前温蔵してもらってることを忘れて入れて失敗したものにトマトやレタスの他、ほうれん草のおひたしやリンゴなどがあります…。

リンゴなんて、味どころか色も香りも変わってしまって…とても食べられなかったと娘から苦情が出ました^_^;



で、温蔵の時期になるとお弁当に何入れてるの?という話になり、カレーを入れてるお母さんが結構多いことを知りました!

え!カレーでいけんの?こぼれへんの?


なんと意外にパッキン付きのお弁当はカレーがこぼれにくいらしく、温蔵だから食べるときにカレーが超うまくて子どもたちにも好評なんだそうです!


そんなこんなでお弁当にカレー!
結構ルウも入れました♪


でも、ご飯の量が多かったらしい(笑)
カレーなんてすぐ食べてしまうやろなって思ってしっかりめに入れたんよね(笑)