
息子の通う空手教室で、毎回稽古の最後に唱和する「道場十訓」。
空手の上達だけが目的ではなく、精神面の鍛錬も大切。相手に勝つには、己を正していなくては。
まだ小さい子供たちが、この十訓を声を揃えてまっすぐに唱える姿をはじめての見たとき、すごく感動しました。
なんだろう、このキリッとした空気は。
なんだろう、この言葉の響きは。
何かと礼儀やら努力やらが軽んじられることもよくあるけど、やっぱり忘れちゃいかんよな。
こどもたちだけじゃなくて、自分も心に留めておこう。一緒に唱えよう(≧▽≦)そう思って部屋に、貼りました(*^^*)
家にあったカフェカーテンに貼って、飾りました!
早速みんなで唱えましたぁ〜♪
なんか背筋がシャンとする!

