プーさんオムライス弁当 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。



先日朝、学校から電話。
まだ登校したばかりだったので、何事と思ったら娘がハンカチを落として泣いて登校してきたとのことで。


よほど大事にしていたらしく、学校から道を戻って探して、それでも見つからず、予鈴も鳴るしで泣く泣く学校へ行ったということでした。


ハンカチなくして先生電話してくれるなんて‼
今の先生手厚いなー‼


おかんはビックリしたんですが、本題はハンカチをなくした報告ではなく…

ハンカチをなくした理由。


ちゃんと理由を聞いてくれてました!雨で濡れたお友達のランドセルを吹いてあげて、その後どうやら落としてしまったようなんです。


私やったら「落としてしまったもんしゃーないやん〜」って言ってしまいそうやけど(^^ゞ落としたことを責める前に理由を聞こう、経緯を確認しよう、っていう鉄則!先生さすが!


そして娘よ、なかなかいいことやるや〜ん☆


ハンカチは無事に見つかりました。
娘が雨の中ハンカチ探してる様子をたくさんの人が見てくれていました。

地域の皆さんの温かさにも感謝します(*^^*)



帰宅した娘に、なんでハンカチなくして泣いたのか、そんなに大事にしていたの?って聞いてみたら、


おばあちゃんにもらったハンカチやし、だいじにしてたし、なくしたらおばあちゃんにあやまらないとあかんなって…。



ほぉーーー!そうやったんかぁー( •̀ㅁ•́;)



エエやつやなぁ〜。感心してしまいましたぁ。
で、連絡帳に先生ありがとう、娘の良い一面を知ることができて嬉しかったと書こうと思っていて結局忘れてるおかん…反省やー^_^;