
先日所属するグループで連絡網代わりに作られたグループLINEで、痛恨のミス。
返信不可のルールなのに返信してしまったーっ!!
で、気づいた方から「間違えてますよ」って知らせてもらって送り直したんだけど、それがまたミスの上塗りでした(汗)
今度はお迎え中、わざわざ園まで間違いを知らせに来られて、
すぐ消してください!
って言われたけど、すでに削除していたんで「消しました!」って言ったら、「そうじゃなくて送信取り消しして欲しいの〜」と言われて、「ええ〜、送信取り消ししましたよぉ」といいながらLINE開けたら…送信取り消しじゃなくて、ただの削除していた〜(TT)
ミスはミスなので謝罪して、LINEにも一言謝罪のメッセージを送ろうとしたら、
そんなことはしないで欲しいの!
と言われ、
え、でも皆さんには謝っとかないとだめですよね〜。
と言うと、
んー、そんなのいいのいいの!
と言われ…。
おかんは、ご迷惑をかけたらごめんなさいを言うもんだと思ってるので、なんとも納得がいかず…。
ともかく一言お詫びのメッセージを送りました。
もともと連絡網を紙で回していたのを、大多数の要望でグループLINEに変えたものの、反対意見の方も少数おられて。
その理由というのが、通知音が続くとうるさいから。とか、面倒だから。
なんやねん、それ。
通知音なしの設定にしてもらったらええんちゃうのん??
あとでママ友さんに話したら、そんな意見をもらいました。
おっしゃるとおりやわ。
でも、そういう問題ではなさそうな、係の方の雰囲気やったな〜。
ともかく二度とミスらんように気をつけねば!