こいのぼりのいなり寿司弁当 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。



いよいよ令和スタート〜♪


子どもたちは機嫌よく日常を再開しました(*^^*)
連休前、上靴投げた騒動。
その後の話をしておこうと思って、職員室へ。


その日起きたことが上靴を投げてしまったからだ、
と息子が理解していたということと、

投げた理由と。



息子が話を分かっていたと聞いて、ほっとしておられたけど、理由を聞いた時の顔がとんでもなく唖然とされていました^_^;



そうなりますよね…(^o^; 先生…。



理由はそうだとしても、やっていいかどうかはよく考えないとね。一応息子には話しましたが、これでまた繰り返さないかどうかというと分からないです…。なので、もしまたあのようなことがあったらご指導よろしくお願いします。



おかん、きっちり頭下げてきましたっ!



そや、アカンもんはアカンからな。



色々やり方が意地悪ちゃう?って思った件については、今回伏せておくことにして、先生の方針に息子を含めてクラスのみんながどう付いていくかをしばらく見守ります。



でも、しばらく先生と話していて少しホッとしたことがありました。上靴を投げた理由から、息子が好奇心や遊びに夢中になって危ないことをしてしまうという風に話していたら、


自由な発想ができることはいいことですよね!
そこは大事にしていきたいと思ってるんです。


と言ってくださいました。これにはほんとにホッとしました。息子が全否定されることはなさそう…。


よし、自信を持っていこう!!!