うそ鳥さん、ようこそ | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


今年もうそかえ祭に行ってきました(*^^*)
授けていただいた今年のうそ鳥さんも、可愛い♡

去年までは、子連れで参加してたのですが、もうみんな就園、就学、おかんは初めて親のみの参戦です(笑)

そして、病を乗り越え健康を取り戻したお義母さんが再び参戦!おかあさん、おめでとう!気丈の一言に尽きる闘病、リスペクト。



寒さが厳しいという予報だったけど、晴れてお日様の陽が暖かい1日でした♪

たくさんの参拝客のみなさんと、

かえましょう〜
かえましょう〜


うそ鳥の入った袋をどんどんかえっこ。

前年の災厄を嘘に、今年は吉とかえる。

たくさんかえっこして、うちへやってきてくれたうそ鳥さん、どうぞ平穏な日々を送らせてください。



そして、当日居合わせたお友達には銀のうそ鳥がやってきてくれました!

わ!!すごいー!見せて〜♪

ごく限られた人にだけ授けられる銀のうそ鳥。お目にかかれるだけでも有難い(*^^*)


きっとうそ鳥さんがどのおうちへ行くか、選んで来てくれてる。そして、必要な人へ、必要な分の吉をつれてくきてくれる。なんとなく、そう思います。


お祭りのあとは、近くをおばあちゃんと散策。
好きなパン屋さんにもいけた!


可愛すぎる♪


そして、玄米と無農薬野菜を使ったお料理を出してくれるお店でランチ。

メインは人参のチーズコロッケ。

人参嫌いなおばあちゃんでも、美味しく食べられたそうです!

ほんと美味しかったし、何より暖かいお店のスタッフさん、ありがとうございます(*^^*)