
幼稚園のフリー配布されてた割引チケットで、動物とふれあえるレジャー施設へ。
なんとも幸運なことに、イルカとクジラのプールが無料見学できる日でした♪
間近で見るイルカは大きい!
時々自分でプールから上がってきて、飼育員さんににじり寄る姿も可愛らしかった(*^^*)
水もかかりまして、
ありがたや〜(*^^*)
手乗り肩乗り、人懐っこい鳥たちに娘はご満悦♪
旦那いわく、最近教育にはリベラルアーツという分野がより重要視されてきてるらしい。
教養を深めることは大切だ、
キレイなものをキレイと感じられることや、
生き物にたくさんふれあって命を感じられること、
とても大切だ!
それには、小さな頃からたくさんの経験をするといい!
という育児方針に至っているようです(*^^*)
なので、これから動物園や美術館、海、山、滝、いろんなところへ連れていってもらえそうです♪
旦那も仕事柄、多くの若者と接することが多く、時々悩んで壁にぶつかる若者にも関わるそうです。
大人になるってことは………、考えること、多そう。
人間関係について考える学会に参加したり、
そこで出会う教育経験の豊富な人たちと話したり、
たまに感銘を受けた話を聞かせてくれます。
仕事の話はほとんどしない人なので、ごくごくたまに、ビールが美味しく飲めた時に(笑)
理論通りにいかない子育てだけど、カワイイ動物に触れて癒やされたし、また今週も頑張ろう!