
我が家初の海水浴、行ってきました(≧▽≦)
おととい、「民宿が一部屋空いてる」と旦那。
えー⁉泊まり??
週末海へ行こうとちらっと言っていたけど、日帰りの予定だったし、旦那は常々「子連れの泊まりはしんどい」と言っているし、
どういう風の吹きまわし⁉
とか(笑)ついつい勘ぐってしまうおかんです(笑)
いやいや、ここはあれこれ聞かずにいこう!
満室になる前に、
気の変わらないうちに、
空いてるうちに予約しとこう!
推します!旅行、行きたいもん!
そんなこんなで、バタバタとこの週末一泊してきました。海に近い宿だったので、2日連続海で遊びました。
まーしかし、泣く泣く(笑)
息子(笑)
虫がいる、と泣き
砂が熱い、と泣き
砂が滑る、と泣き
サメがいる、と泣き
魚がいる、と泣き、
疲れた、と泣き…
どんだけー。
確かに砂が熱いというのはおおげさでもなんでもなくて、ほんとに焼け付く熱さ。
サンダルを履いてても、入り込む砂でさえ熱くて、足の裏が痛い…まさに身の危険を感じるほど。
でも、実際やけどするほどではないです。歩くなら。
立ち止まればやけど、するかも(笑)
歩くしかない!
鳴き砂の鳴る音も聞けた。
娘はたくさん貝殻を拾ってきてました。
宿でははりきって、夏休みの宿題。
エライな…、
おかんは宿題持って行けなんて言ってません、
言ってませんよー(笑)
そんな娘は、この夏そろばんを習うことにしました。
お友達と行った体験、面白かったらしい!
おかんはそろばん全くできません(笑)
頑張ってねー(≧▽≦)