
公園に遊びに行きました!
ちょっと大きい公園。車で行く大きい公園。
GWでとってもにぎわってました!
こどもたちはもう全部の遊具で遊べるようになった!
すべり台がとにかく大きいのがあって、娘、こわごわすべります。息子はまだ一人ではすべろうとはしなくて、私が前に抱えて滑ったら着地失敗で砂場に顔から突っ込んでしまったー(*_*)おかん、やっぱりどんくさいなー(^^ゞごめんよー!
娘はなかなか恐怖感が抜けなくて、すべりたいから登るんだけど、なかなかすべろうとしない。何回か一緒に上がって「せーの」ですべる。私だけすべってる…。また上る。「せーの」ですべる。そうこうするうちに慣れてきた(^^ゞ
一つ遊ぶと次々移動したくなる気持ちは分かるが、
ちょっと待ってー!
GWの人混みハンパない!
どの遊具も子どもたちと親子でいっぱい、いちいち探すのもひと苦労。
とりあえずどこで遊ぶか教えておいてー!
と娘に頼む。
うん、わかったー!
でも、やっぱり言い忘れる…。息子も娘も別の遊具で遊びたくなる。いなくなる。
もー、どこやねん(*_*)
サンシェードの方に目をやると、寝転ぶ旦那の姿。
待機ッスか。
息子がちっちゃい子用のすべり台で遊びたがる。いちびって途中で止まる。後ろに行列。まだ歩けない子を支えるパパさん、ママさんも行列。
後ろで待ってる人がいるから早く滑って。
いちびる。
後ろで待ってるから進んで!
いちびる。
ほらー、待ってるから!
いちびる。
おろす。
泣くー!
娘、
かき氷食べたい、と戻ってくる。
おとーさんに頼んで、と言いつつ
息子を抱えてサンシェードへむかう。
だんなにかき氷にねだりに行く娘ー。
何味がいいの?
とりあえず娘のだけ買ってー。
息子はサンシェードでスポーツドリンク飲んで一旦落ち着く。
暑かったし、前日トミカ博で1日中遊んで疲れも残っていたのか、息子はグスリ気味…。
娘もかき氷食べたし、息子はねむたそうだし、もう帰ろう。まだまだ帰るには早いかなっと思ったけど、帰宅したらもう夕方だった。
まあ、とりあえず連休らしいお出かけにはなったかな(^^ゞ おかん、イライラしまくりでしたけどっ、まぁ爆発しないでよく耐えたわ(≧▽≦)
旦那も何回かは娘のすべり台に付き合ってくれたみたいやしね、ずーっとサンシェードで待機してたわけではなかったか、良かった良かった。
おかんも久しぶりにでっかいすべり台すべって楽しかったしな。いいお天気だったしな。
こういう日はみやぞんの名言が頭をよぎるー。
「自分の機嫌は自分でとって」
あー、むずかし!