
お弁当、二日目。
今日も何入れようかー、朝っぱらから悩みつつ食材を物色(^^ゞ
上の娘で2年間お弁当作ってて、朝から考えるの大変だなーなんて思っていたのに、
相変わらず、朝っぱらから考えるという…(笑)
なんだったら朝起きたときの直感で作ったほうがうまくいく!なんて思い込んでる節があるな(笑)
昨日完食だったから、おにぎりに目と口つけようかな〜
ついつい作りたがりの虫が騒いだけど
いやいややめておこう。
息子は見慣れないものには手を付けないことが多い。
もう少しお弁当を完食することに慣れて、
ふだんの食事で目新しいものが出ても食べるようになれば…そのときにはキャラ弁もやってみよう。
今日、帰ってきた息子、
得意そうにお弁当箱出して
「ぜーんぶたべたよ!」
見せてくれました!レタスもブロッコリーも全部食べて空っぽ!
わぁ〜すごいねー!
そして、ちょっとお弁当が足りない疑惑アリ。
昨日も今日も、帰宅してすぐ「ごはんたべたい!」と言って、食べてました(^^ゞ
おにぎり、少し大きめにするかな⁉