お花のきもち | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


我が家の玄関先も賑やかになってきました。
冬の間は寒くてお手入れあまりしないおかんですが、春からスイッチオンです。毎年です。春になったら暖かいし、おひさまのパワーももらえそうで、お花のお世話も楽しくなって、冬がくるまでお手入れがんばります(*^^*)

ローダンセマムは去年お友達オススメのガーデンショップで買ったお花。去年の夏の暑さと厳しい冬の寒さを乗り越えてくれました。なんて素晴らしいの!あなたの底力にあやかりたい!!

チューリップは子どもたちがとても喜んでいて、花が開いたー閉じたーって、すごく関心を寄せています。息子は興味のあまり花を握ろうとしてしまう(^^ゞ

お花はそっと見て欲しいのよ、
触んないでよ、
キレイだねーカワイイねーって言葉をかけてほしいのよ、
元気に咲いていられるように一日一回でいいからお水をちょうだいね。


お花のキモチ、わかるかな。
わかってね♡