春休みらしい一日 その2 | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


ほんとにすっかり満開です‼今年は早いなー‼
実家近くの公園の桜も満開。気持ちのいい一日でした。

子どもたちの新生活のお祝いに実家の両親が靴を買ってくれるということで、朝から靴を買いに出ました。
新しいピカピカのシューズに大喜びの娘。
良かったね!

その後お昼ご飯に回転寿司に連れて行ってもらって、子どもたちは晴れて回る寿司デビュー♪
うちは旦那があまり外食を好まないので、子どもたちが産まれてからは全然回転寿司に行っておらず…寿司といえばスーパーや近くの持ち帰り専門のお寿司屋さんのを食べたり、家で作ったりでした。

子どもたち、寿司が流れてくるシステムに驚異的な順応性をみせ、どんどん食べるー!久しぶりに食べる回転寿司、私もとっても美味しかったです(*^^*)

帰宅してから、今度は旦那の実家へ。子どもたちは春休みのお泊り会です。近くのおばあちゃんのおうちへ子供たちだけでお泊りするのは、子供たちもとても楽しいみたいだし、親にとっても安心してお願いできます。子どもたちも自分のことはできるようになってきたし、ちょっと難しくても協力して助け合って頑張ってる姿も最近みられてるし、今回もきっとお泊り楽しめるはず♪