
今日は朝から雨ー(T_T)
いいお天気だったら今日から休みの娘も一緒にズンバ行こうと思ってたけど…止みそうにないな…
もう無理かなー
と思いきやちょっと小止みになってきた!
昼頃には止むだろう!雨雲レーダーも一応チェック。
昼過ぎには雲が切れ出すみたい、
ということは昼前には止んでくるかな⁉
期待して、よしいこ!!
開始30分前に決めてチャリでカッパ着て出動。
小止みだったのにまた雨が強くなってきたー(ToT)
なんとか着いて、娘の初めましてのご挨拶もそこそこにズンバ開始で、予想通りノリノリで参加する娘。
毎度の通り、ズンバしない!の一点張りの息子。
いいんです。
やりたければやればいいのです。
遊びたいならキッズスペースで自由に遊べる。
会場が体育館だから、走り回れる。
ただ、怪我には注意して。
なんといっても娘を一度連れてきたかったです!
来月はもう学校始まったら来れないし、当面参加できるチャンスは今日!
嬉しそうに見様見真似で楽しげで、私も楽しかった〜!
ズンバの後、ヨガタイム。
「何も聞こえない、周りで子どもたちが走り回っても気にしない、今だけは目を閉じて集中しましょう。
色んなことが気になってしまうけど、気が散ると集中できなくなります。少しの間、自分の体に集中する。
これも修行だと思っています。
ケンカしてもまぁ今はね。
自分の子の声をすこーし気にかけてね。」
そっかー、それも修行かぁ〜。
たしかに子供の動きは見てなくても耳も気配もいつも気にしてて、何か気づくとすぐ走れる。
母は自然とそうなる。
でも、たまには自分のメンテナンスもしないとな、自分の体にも関心向けないとな。
いちいち走るなよ。今は自分の事やってんだよ。
集中。
子どもたちは大丈夫。
修行という言葉は魔法みたい。
我が子が走り回ったり、叫んだり、度が過ぎてエスカレートしないかヤキモキする気持ちに待ったをかける。
瞑想の間だけでいいから、しばらくそのまま自分は動かずにいてもいい。
こういう感じは初めてだー。
なんか新鮮でした!
ズンバのレッスン、雨の中の自転車移動で逆にスカッとして、昨日までの卒園モードが切り替わった〜!
帰ってきて、久しぶりにWii Fit plus 一緒にしました。汗かくほど運動して、今日はエクササイズデーになりました(*^^*)
久しぶりにWii Fit、体力落ちてるー(+_+)
おかん、やっぱり真剣に運動しないとだめだな!