さよならアーチ | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


最後の登園日。
元気にいつもどおりに歩いていけた!

毎日3人で歩くのも今日が最後。
感慨深いおかんです。


いってきまーす!って、
今日も園舎へ元気よく走っていきました(*^^*)



そして、最後のお迎え。
先生と年少さんと保護者のみんな全員で
アーチ作ってお見送り。

みんなに「おめでとう!」「おめでとう!」って
声をかけてもらいながら、にこにこ嬉しそうに通りぬけてくる子どもたち。親は涙目です(*^^*)

今日もなんとか全員出席。
アーチをくぐってみんな集まって、
先生から
「今日までみんな毎日送り迎えしてもらって、
お弁当作ってもらって、幼稚園に通ってこれたのは
家族のみなさんのおかげだよね。
今日はみんなからの言葉を伝えましょうね。」




せーのっ!
ありがとうございました!




精いっぱい大きな声でした!
涙が出ました〜(T_T)


そしたら娘がボロボロ泣き出しました(ToT)

「感情が豊かやなぁ〜」
そう言ってくれたママ友さんも泣いてました。

明日の卒園式はどうなるんだー(T_T)


習い事は一切せず、
幼稚園にだけ通い続けて、
幼稚園のお友達と遊ぶ約束するのが日課だった娘。

幼稚園とサヨナラするのがすごく寂しいんだろうな。

その後も
「ようちえんにずっといたいーー!!」
「ようちえんにこれないのいやだーー!!」
お友達と叫んでました(*^^*)


明日はいよいよ卒園式。
おかんは手紙を書きました。
約束通り、明日渡そう!

手紙、長すぎる件(笑)