
むかしお世話になった近所のおばちゃんが、お仕事で毎日来ていた着物。その時使っていた帯揚げのお古をたくさん譲っていただいてました。
何か手作りに生かせるんじゃないかな?と。
半年程眠らせていて、昨日ようやくつまみ細工に使わせてもらいました。ハサミを入れるのは勇気が要りましたが、きっとステキな飾りにしよう!
妹に譲ってもらったレースも組合せてみました♪
これは今年娘の七五三に使えたらいいなぁと思ってます。あと少し飾り足して、コームに固定しようかな。
おばちゃんは昨年の夏亡くなり、帯揚げは仲の良かった母がうちに持ってきてくれました。おばちゃんの帯揚げ、大事に使いますね!