エコアンダリヤのつば広帽を編み直し | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


帽子を編み直しました!

以前編んだつば広帽、かなりお日様からガードしてくれたのですが、ブリムの傾斜が大きくて視野が狭かったんです。

ふだんから自転車で走り回る生活なので、視野が遮られるのは危険〜(汗)



そんなわけで、ブリムが下がらないようなタイプに編み直しました。
中折れ帽やテンガロンの編み図を参考にしてます。

クラウンをスチームで成型して、ブリムに一部テクノロートを編み込んでます。飾りはシンプルに黒のリボンテープにして、きちんとでもカジュアルでもいけそうな感じにしました。

梅雨明けして一団と日差しが厳しくなってきたので、かなり活躍してくれそう!