朝の散歩で見つけた | ちょいコワおかんのつれづれ

ちょいコワおかんのつれづれ

2児の子育て中のおかん。
怒ったらコワイ!
毎日がドラマチック。
子育てするオカンは、実は管理栄養士で、地域食堂や健康ランチなどで活動中。
/子育てしながら、自分も育つ/今日よりちょっといい明日にしよう/
そんな日々の色々を書いていきます。


朝の散歩中、神社の林の地面に無数にあく穴…

これはセミの抜け穴!


昨日たくさん見つけて旦那に聞いたら、
「それはセミが羽化するのに出てきた穴!」と。

大きさとしては海の砂浜にあるカニの穴くらい。


へえー!セミってこんなにボコボコ穴開けてたくさん出てきてるんだー!!

40にして初めて知ったことでした!
そして一緒に見つけ出す息子よ、今度この穴の周りを掘ってみよう!幼虫発見できたら、おうちで生で羽化を見させてもらおう〜♪


神社のセミを観察にするのはどうだろう…、

旦那が一言。確かに……………神様に叱られるかな(汗)



叱られついでに、今日の散歩の帰り道さらにアゲハを発見。
自動販売機の足元でもう動かなくなっていました。
生きてるのかなーと触ってみたけどもうカサカサにかわいていて…。

家に持ち帰ってみました。

お向いさんの育てたお野菜を収穫したてのを分けてもらって、アゲハも一緒にパチリ。
ちょうちょさん!あなたはとても美しいです!まるで生きているみたい!

明日、神社の林へお連れしようと思います。